Back
分類ツリー表示分類ツリー非表示
このページの閲覧数 | : | 191 |
タイトル | 南相馬市で採取した地下水・湧水・水道水中の人工及び天然放射性核種分布 |
翻訳タイトル | Distribution of anthropogenic and natural radionuclides in well, spring and tap water samples collected from Minamisoma City, Fukushima Prefecture, Japan |
著者 | 富田 純平(日本原子力研究開発機構) |
著者 | 安部 琢也(日本原子力研究開発機構) |
著者 | 坂口 綾(筑波大学) |
著者 | 宮田 佳樹(金沢大学) |
著者 | 長尾 誠也(金沢大学) |
著者 | 山本 政儀(金沢大学) |
会議開催日 | 2016-06-30 |
言語 | jpn |
ページ数 | p.94 |
種別 | proceedings |
ファイル形式 | TEXT(紙媒体) |
分類 | 4-3-2-5 食物・飲料水・その他産物の放射線サーベイ |
上位階層分類(自動付与) | 4-3-2 オフサイトモニタリング |
内容 | セッション:「福島原発事故関連(3)」, 放射性同位体, 水, 地下水, 飲料水, セシウム134, セシウム137, ストロンチウム90, 線量評価, 内部被ばく |
情報源 | 文献複写申込へ関連URL |
会議名 | 日本保健物理学会第49回研究発表会 |
関連するコンテンツ | |
URI | https://f-archive.jaea.go.jp/dspace/handle/faa/112422 |
WARP保存日 | 2017-03-24 |
- データの内容を表示する場合は、アイコンをクリックしてください。
- メタデータを引用あるいはリンクする場合はURIを使用してください。
- 本アーカイブに保管されているデータはすべて著作権により保護されています。