戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 シンチレーション検出器による核燃料物質の可搬パッシブガンマ非破壊測定

冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 知宙(日本原子力研究開発機構); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 小菅 義広((株)NESI); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

2022-09-08
2 非核燃料物質に対する中性子照射γ線スペクトル測定の応答

名内 泰志((一財)電力中央研究所); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 小菅 義広((株)NESI); 知宙(日本原子力研究開発機構); 高田 映((株)NESI); 冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

2022-09-08
3 燃料デブリ中の核燃料物質量の定量のための非破壊測定試験 1 - 背景と目的

奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 知宙(日本原子力研究開発機構); 冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 高田 映((株)NESI); 小菅 義広((株)NESI); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構)

2021-09-08
4 燃料デブリ中の核燃料物質量の定量のための非破壊測定試験 2 - プルトニウムの中性子捕獲γ線の検出

名内 泰志((一財)電力中央研究所); 小菅 義広((株)NESI); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 知宙(日本原子力研究開発機構); 高田 映((株)NESI); 冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

2021-09-08
5 燃料デブリ中の核燃料物質量の定量のための非破壊測定試験 3 - ガンマ線非破壊測定技術を用いた核燃料物質中の不純物の特定

鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 白茂 英雄(日本原子力研究開発機構); 知宙(日本原子力研究開発機構); 冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 小菅 義広((株)NESI); 高田 映((株)NESI); 名内 泰志((一財)電力中央研究所)

2021-09-08
6 燃料デブリ中の核燃料物質量の定量のための非破壊測定試験 4 - LYSO検出器によるプルトニウムの即発γ線測定

知宙(日本原子力研究開発機構); 冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 小菅 義広((株)NESI); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 高田 映((株)NESI); 鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

2021-09-08
7 燃料デブリ中の核燃料物質量の定量のための非破壊測定試験 5 - CeBr3検出器によるプルトニウム試料のその場パッシブガンマ測定

冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 知宙(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 高田 映((株)NESI); 小菅 義広((株)NESI)

2021-09-08
8 可搬型X 線・中性子源による福島燃料デブリその場U/Pu 濃度評価

上坂 充(東京大学); Yang, Jian(東京大学); 知宙(日本原子力研究開発機構)

2020-03-18
9 燃料デブリの計量管理のためのクリギング手法の適用研究 2 - 外生ドリフトデータの検討

知宙(日本原子力研究開発機構); 富川 裕文(日本原子力研究開発機構); 石神 努((株)ナイス); 杉山 安弘((株)ナイス)

2020-03-18
10 可搬型X線・中性子源による福島燃料デブリその場成分分析・臨界安全管理

上坂 充(東京大学); 三津谷 有貴(東京大学); 知宙(日本原子力研究開発機構)

2019-09-12
11 燃料デブリの計量管理のためのクリギング手法の適用研究

知宙(日本原子力研究開発機構); 富川 裕文(日本原子力研究開発機構); 石神 努((株)ナイス); 杉山 安弘((株)ナイス)

2019-03-22
12 燃料デブリ収納缶の核物質計量を目指した非破壊測定技術の課題

奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 寺島 顕一(日本原子力研究開発機構); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 米田 政夫(日本原子力研究開発機構); 知宙(日本原子力研究開発機構); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 高田 映((株)NESI); 小菅 義広((株)NESI)

2019-03-21
13 可搬型950keV/3.95MeV X線源を使用した燃料デブリ内部のU/Pu濃度推定に関する研究

小沢 壱生(東京大学); 三津谷 有貴(東京大学); 土橋 克弘(東京大学); 上坂 充(東京大学); 阿部 弘享(東京大学); 知宙(日本原子力研究開発機構)

2019-03-20
14 福島第一原子力発電所における燃料デブリ中の核燃料物質定量に関する候補技術の特性研究 2 1 - 全体概要

長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 米田 政夫(日本原子力研究開発機構); 知宙(日本原子力研究開発機構); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 相樂 洋(東京工業大学); 小菅 義広((株)NESI); 宮地 紀子(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

2017-09-13
15 福島第一原子力発電所における燃料デブリ中の核燃料物質定量に関する候補技術の特性研究 2 3 - パッシブガンマ法

知宙(日本原子力研究開発機構); 相楽 洋(東京工業大学); 富川 裕文(日本原子力研究開発機構)

2017-09-13
16 福島第一原子力発電所における燃料デブリ中の核燃料物質定量に関する候補技術の特性研究 1 - 全体概要

長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 米田 政夫(日本原子力研究開発機構); 知宙(日本原子力研究開発機構); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 小菅 義広((株)NESI); 前田 亮(日本原子力研究開発機構); 相樂 洋(東京工業大学); 藤 暢輔(日本原子力研究開発機構); 堀 啓一郎(日本原子力研究開発機構)

2017-03-28
17 福島第一原子力発電所における燃料デブリ中の核燃料物質定量に関する候補技術の特性研究 4 - パッシブガンマ法

知宙(日本原子力研究開発機構); 相楽 洋(東京工業大学); 富川 裕文(日本原子力研究開発機構)

2017-03-28
18 福島第一原子力発電所における燃料デブリ中の核燃料物質定量に関する候補技術の特性研究 6 - 検出器応答を用いた核燃料物質のインベントリ評価手法の検討

奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 佐藤 若英((株)NESI); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 米田 政夫(日本原子力研究開発機構); 知宙(日本原子力研究開発機構); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 高田 映((株)NESI)

2017-03-28