戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 大気モニタにおける人工放射性核種の弁別手法の検討

橋本 啓来(弘前大学); 山田 椋平(日本原子力研究開発機構); 山口 菜奈(日本原燃(株)); 佐々木耕一(日本原燃(株)); 玉熊 佑紀(量子科学技術研究開発機構); 細田 正洋(弘前大学); 赤田 尚史(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学)

2021-12-01
2 モニタリング検査結果を活用した食品中の放射性物質の規制による内部被ばく線量低減効果の検証

小山内 暢(弘前大学); 平野 大介(弘前大学); 三橋 誌織(弘前大学); 工藤 幸清(弘前大学); 細川 翔太(弘前大学); 對馬 惠(弘前大学); 岩岡 和輝(量子科学技術研究開発機構); 山口 一郎(保健医療科学院); 辻口 貴清(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 細川 洋一郎(弘前大学); 齋藤 陽子(弘前大学)

2021-07-07
3 福島県浪江町におけるラドン及び年間実効線量の調査

Kranrod, Chutima(弘前大学); Ploykrathok, Thamaborn(弘前大学); 小倉 巧也(弘前大学); 清水 真由美(弘前大学); 玉熊 佑紀(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 城間 吉貴(琉球大学); 工藤 ひろみ(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学)

2020-06-30
4 福島県浪江町における天然と人工由来の空間線量率の弁別測定

小倉 巧也(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 辻口 貴清(弘前大学); 山口 平(弘前大学); 城間 吉貴(琉球大学); 岩岡 和輝(量子科学技術研究開発機構); 赤田 尚史(弘前大学); 清水 真由美(弘前大学); 柏倉 幾郎(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学)

2020-06-30
5 The progress of monitoring radiocesium in the environment in namie

2019-12-05
6 Environmental monitoring of 134Cs and 137Cs levels in Namie Town

ヘゲデュース ミクロース(弘前大学); 城間 吉貴(弘前大学); 岩岡 和輝(弘前大学); 鈴木 崇仁(弘前大学); 玉熊 佑紀(弘前大学); 山田 椋平(弘前大学); 辻口 貴清(弘前大学); 山口 平(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 柏倉 幾郎(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学)

2018-06-29
7 大気エアロゾル捕集用フィルタの放射線計測時における性能評価

玉熊 佑紀(弘前大学); ポーンヌンパ チャニス(弘前大学); 岩岡 和輝(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学)

2017-06-30
8 福島県浪江町民の特例宿泊に係る外部被ばく線量調査

辻口 貴清(弘前大学); 山田 椋平(弘前大学); 三浦 柊太(弘前大学); 鈴木 崇仁(弘前大学); 玉熊 佑紀(弘前大学); 岩岡 和輝(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学); 柏倉 幾郎(弘前大学)

2017-06-29
9 ベータ-ガンマ線検出モニタの相互比較

山田 椋平(弘前大学); 玉熊 佑紀(弘前大学); 岩岡 和輝(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 城間 吉貴(弘前大学); 赤田 尚史(核融合科学研究所); 水野 裕元(富士電機(株)); 山田 宏治(富士電機(株)); 黒木 智広(富士電機(株)); 床次 眞司(弘前大学)

2017-06-29
10 医療系学生が持つ放射線のリスクに関する認識

工藤 ひろみ(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 岩岡 和輝(弘前大学); 阿部 さくら(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学)

2017-06-29
11 汎用型大気拡散シミュレーションシステムの導入と適用

岩岡 和輝(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学)

2017-06-29
12 緊急時における放射性プルーム検知モニタの開発 - 2 - 計数効率の検討

山田 椋平(弘前大学); 玉熊 佑紀(弘前大学); 岩岡 和輝(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 城間 吉貴(弘前大学); 赤田 尚史(核融合科学研究所); 水野 裕元(富士電機(株)); 山田 宏治(富士電機(株)); 黒木 智広(富士電機(株)); 床次 眞司(弘前大学)

2017-06-28
13 バブリング法による水中ラドン濃度測定について

神代 悠希(神戸薬科大学); 石原 万己(神戸薬科大学); 藤井 さとみ(神戸薬科大学); 安岡 由美(神戸薬科大学); 細田 正洋(弘前大学); 岩岡 和輝(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学); Janik, Miroslaw(量子科学技術研究開発機構); 武藤 潤(東北大学); 長濱 裕幸(東北大学); 向 高弘(神戸薬科大学)

2017-03-15
14 福島における放射性物質の分布状況調査と関連研究 5 - 定点測定で観察された空間線量率の季節変化

吉田 浩子(東北大学); 金上 孝(東北大学); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構); 佐藤 哲朗(日本原子力研究開発機構); 三上 智(日本原子力研究開発機構); 菅野 隆(日本原子力研究開発機構); 細田 正洋(弘前大学); 高橋 純子(筑波大学)

2016-09-09
15 国民線量評価委員会

高橋 史明(日本原子力研究開発機構); 石森 有(日本原子力研究開発機構); 稲垣 昌代(近畿大学); 大森 康孝(福島県立医科大学); 真田 哲也(北海道科学大学); 杉野 雅人(群馬県立県民健康科学大学); 古川 雅英(琉球大学); 細田 正洋(弘前大学); 真辺 健太郎(日本原子力研究開発機構); 矢島 千秋(量子科学技術研究開発機構); 保田 浩志(広島大学); 吉田 浩子(東北大学)

2016-06-30
16 避難指示区域住家屋内の放射性セシウム汚染の地域差

吉田 浩子(東北大学); 金上 (東北大学); 佐藤 泰(産業技術総合研究所); 細田 正洋(弘前大学); 内藤 豊((株)日本環境調査研究所); 亀山 水城((株)日本環境調査研究所)

2016-03-27
17 食品基準値の妥当性の検討

岩岡 和輝(弘前大学); 赤田 尚史(大学共同利用機関法人自然科学研究機構・核融合科学研究所); 細田 正洋(弘前大学); 床次 眞司(弘前大学)

2015-07-02
18 高自然放射線地域におけるラドン等の線量調査結果の概要

床次 眞司(弘前大学); 細田 正洋(弘前大学); 岩岡 和輝(弘前大学); 工藤 ひろみ(弘前大学); チャニス ポーンヌンパ(弘前大学); 石川 徹夫(福島県立医科大学); 反町 篤行(福島県立医科大学); 大森 康孝(福島県立医科大学); サフー サラタ クマール((研)放射線医学総合研究所); 赤田 尚史(大学共同利用機関法人自然科学研究機構・核融合科学研究所); 秋葉 澄伯(鹿児島大学)

2015-07-02
19 福島第一原子力発電所近傍の住家内外における放射性物質沈着の状況

吉田 浩子(東北大学); 金上 孝(東北大学); 佐藤 泰((研)産業技術総合研究所); 細田 正洋(弘前大学); 内藤 豊((株)日本環境調査研究所); 亀屋 水城((株)日本環境調査研究所)

2015-07-02
20 避難指示区域内木造住家の低減係数と除染後の変化

吉田 浩子(東北大学); 金上 孝(東北大学); 細田 正洋(弘前大学); 内藤 豊((株)日本環境調査研究所); 亀山 水城((株)日本環境調査研究所)

2015-03-20