No. |
タイトル
著者
|
掲載日/会議開催日 |
1 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 37 - 模擬スラッジに対する低温固化処理の適用性検討
谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 倉持 亮(日本原子力研究開発機構); 坂本 亮(日本原子力研究開発機構)((株)太平洋コンサルタント); 大澤 紀久(日本原子力研究開発機構)((株)太平洋コンサルタント); 金田 由久((株)太平洋コンサルタント); 松澤 一輝((一財)電力中央研究所); 山本 武志((一財)電力中央研究所); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構) |
2023-09-07 |
2 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 38 - 低温固化可能性検査手法における混練時の発熱に係る判定基準の検討
平木 義久(日本原子力研究開発機構); 田畑 光一(日本原子力研究開発機構); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構) |
2023-09-07 |
3 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 39 - 低温固化可能性検査における流動性・圧縮強度・浸出特性検討手法の評価
大澤 紀久((株)太平洋コンサルタント)(日本原子力研究開発機構); 金田 由久((株)太平洋コンサルタント); 坂本 亮((株)太平洋コンサルタント)(日本原子力研究開発機構); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構) |
2023-09-07 |
4 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 40 - 処分環境を考慮した浸出試験方法の検討
髙橋 裕太(日本原子力研究開発機構); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構) |
2023-09-07 |
5 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 41 - 白華試験法を用いた固化体変質の加速度の定量
佐藤 淳也(日本原子力研究開発機構); 倉持 亮(日本原子力研究開発機構); 清水 恒輝(日本原子力研究開発機構); 松本 早織(日本原子力研究開発機構); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構) |
2023-09-07 |
6 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 42 - 加温養生および促進中性化による低温処理材料の長期変質に関する検討
坂本 亮((株)太平洋コンサルタント)(日本原子力研究開発機構); 金田 由久((株)太平洋コンサルタント); 小林 佑太朗((株)太平洋コンサルタント); 芳賀 和子((株)太平洋コンサルタント); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構) |
2023-09-07 |
7 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 43 - AAM固化体中の非晶質相の結晶化に関する検討
小林 佑太朗((株)太平洋コンサルタント); 大澤 紀久((株)太平洋コンサルタント)(日本原子力研究開発機構); 芳賀 和子((株)太平洋コンサルタント); 金田 由久((株)太平洋コンサルタント); Islam, Chaerun Raudhatul(北海道大学); 佐藤 努(北海道大学); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構) |
2023-09-07 |
8 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 (1) - 処理に係る課題の検討
加藤 潤(日本原子力研究開発機構); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 並木 仁宏(日本原子力研究開発機構); 今泉 憲(日本原子力研究開発機構); 寺澤 俊春(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構); 曽根 智之(日本原子力研究開発機構); 中澤 修(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 駒 義和(日本原子力研究開発機構) |
2019-09-11 |
9 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 (3) - 低温固化処理材料に関する特性評価研究の概要
菊地 道生((一財)電力中央研究所); 山本 武志((一財)電力中央研究所); 大塚 拓((一財)電力中央研究所); 川戸 陸也((一財)電力中央研究所); 金田 由久((株)太平洋コンサルタント); 柴田 真仁((株)太平洋コンサルタント); 芳賀 和子((株)太平洋コンサルタント); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構) |
2019-09-11 |
10 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 (5) - 低温処理材料の照射試験
谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 今泉 憲(日本原子力研究開発機構); 並木 仁宏(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 菊地 道生((一財)電力中央研究所); 山本 武志((一財)電力中央研究所); 金田 由久((株)太平洋コンサルタント); 芳賀 和子((株)太平洋コンサルタント) |
2019-09-11 |
11 |
福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 (6) - シミュレーションによる廃棄物中核種インベントリと廃棄体温度の解析
平木 義久(日本原子力研究開発機構); 寺澤 俊春(日本原子力研究開発機構); 今泉 憲(日本原子力研究開発機構); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 加藤 潤(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構); 曽根 智之(日本原子力研究開発機構); 中澤 修(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構) |
2019-09-11 |
12 |
汚染水処理二次廃棄物スラリー及び濃縮廃液の安全な長期貯蔵・処理・処分のための脱水固定化技術の開発
Garcia-Lodeiro, Ines(シェフィールド大学); Irisawa, Keita(Japan Atomic Energy Agency); Taniguchi, Takumi(Japan Atomic Energy Agency); Namiki, Masahiro(Japan Atomic Energy Agency); Osugi, Takeshi(Japan Atomic Energy Agency); Kudo, Isamu(ADVAN ENG. Co., Ltd); Hashimoto, Katsufumi(Kyoto Univ.); 木下 肇(シェフィールド大学); Nakazawa, Osamu(Japan Atomic Energy Agency); 目黒 義弘(日本原子力研究開発機構) |
2018-03-26 |
13 |
福島汚染水処理二次廃棄物のための固定化技術の開発 - Sr2+及びCl-の浸出速度
入澤 啓太(日本原子力研究開発機構); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 並木 仁宏(日本原子力研究開発機構); Garcia-Lodeiro, Ines(シェフィールド大学); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構); 中澤 修(日本原子力研究開発機構); 木下 肇(シェフィールド大学) |
2017-09-13 |
14 |
福島汚染水処理二次廃棄物のための固定化技術の開発 1 - 模擬廃棄物の合成と評価
谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 入澤 啓太(日本原子力研究開発機構); 伊藤 譲(日本原子力研究開発機構); 並木 仁宏(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構); 橋本 勝文(京都大学); 工藤 勇(アドバンエンジ(株)); 榊原 哲朗(日本原子力研究開発機構); 中澤 修(日本原子力研究開発機構); 目黒 義弘(日本原子力研究開発機構) |
2016-09-09 |