戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 福島第一原子力発電所 港湾魚類対策の取り組みについて(1-4号機取水路開渠の海底再被覆工事の完了) (2024年6月13日)

東京電力

2024-06-13
2 海底再被覆工事(2層目の覆土施工)の状況 (撮影日 2024年5月16日)

東京電力

2024-06-13
3 作業員(潜水士)による測量作業の状況 (撮影日 2024年5月16日)

東京電力

2024-06-13
4 (参考資料) 福島第一原子力発電所港湾魚類対策の取り組みについて(1-4号機取水路開渠の海底再被覆工事の完了)

東京電力

2024-06-13
5 東京電力福島第一原発事故後の海洋における放射性セシウムの拡散状況

帰山 秀樹(水産研究・教育機構)

2023-07-07
6 福島第一原子力発電所 1~4号海側遮水壁付近の海面における油らしきものの発見について(2023年6月11日)

東京電力

2023-06-11
7 福島第一原子力発電所 1~4号海側遮水壁付近の海面における油らしきものの発見について(続報)(2023年6月11日)

東京電力

2023-06-11
8 福島第一原子力発電所 1~4号海側遮水壁付近の海面における油らしきものの発見について(続報2)(2023年6月11日)

東京電力

2023-06-11
9 Collecting seawater (1) (Photos taken on November 7, 2022)

TEPCO

2022-11-11
10 Collecting seawater (2) (Photos taken on November 7, 2022)

TEPCO

2022-11-11
11 Separating collected seawater for each analytical laboratories (Photos taken on November 7, 2022)

TEPCO

2022-11-11
12 Separated seawater samples (Photos taken on November 7, 2022)

TEPCO

2022-11-11
13 福島第一原子力発電所における環境線量低減対策に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株) (資料) (2022年7月26日)

原子力規制委員会

2022-07-26
14 海上掘削作業(1)(沖合) (撮影日 2022年5月5日)

東京電力

2022-05-06
15 海上掘削作業(2)(沖合) (撮影日 2022年5月5日)

東京電力

2022-05-06
16 Seafloor excavation (1) (offshore) (Photos taken on May 5, 2022)

TEPCO

2022-05-06
17 Seafloor excavation (2) (offshore) (Photos taken on May 5, 2022)

TEPCO

2022-05-06
18 福島第一原子力発電所 小笠原諸島海底火山噴火に伴い発生した軽石漂着時の対応について

東京電力

2021-11-17
19 北太平洋の縁辺海の表層海水における東電福島第一原子力発電所事故由来の放射性セシウムの10年間の挙動

青山 道夫(筑波大学)(福島大学); 浜島 靖典(金沢大学); 猪股 弥生(金沢大学); 熊本 雄一郎(海洋研究開発機構); 高田 兵衛(福島大学)

2021-06-06
20 On large-scale transport of suspended particulate matter on the continental shelf break off Fukushima, Japan

河野 航平(神戸大学); 内山 雄介(神戸大学); 上平 雄基(日本原子力研究開発機構)

2021-06-06