戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 放射性Cs汚染飛灰セメント固型化物のひび割れ挙動と溶出特性の評価

石森 洋行(国立環境研究所); 新井 裕之(国立環境研究所); 遠藤 和人(国立環境研究所); 山田 一夫(国立環境研究所); 肴倉 宏史(国立環境研究所); 山田 正人(国立環境研究所)

2019-07-11
2 放射性セシウムの化学的性質 2

金澤 等(福島大学); 稲田 文(福島大学)

2017-07-19
3 マイクロバブル浮選による炭酸塩コロイド粒子の浮上除去

石野 翔大(京都大学); 日下 英史(京都大学)

2017-07-19
4 (参考4-3) 雑固体廃棄物焼却設備の対応状況について

原子力規制委員会

2016-10-21
5 溶融技術による除染廃棄物の減容化に関する基礎研究

釜田 陽介(クボタ); 阿部 清一(国立環境研究所); 倉持 秀敏(国立環境研究所); 大迫 政浩(国立環境研究所)

2016-07-06
6 加熱化学処理におけるセシウム揮発メカニズムの検証

竹田 尚弘(神鋼環境ソリューション); 小倉 正裕(神鋼環境ソリューション); 藤原 大(国立環境研究所); 倉持 秀敏(国立環境研究所); 大迫 政浩(国立環境研究所)

2016-07-06
7 汚染土壌の減容化と再利用を目指したCsフリー鉱化法の提案

下山 巖(日本原子力研究開発機構); 本田 充紀(日本原子力研究開発機構); 小暮 敏博(東京大学)

2016-07-06
8 溶融塩法による土壌からのセシウムの取り出し

原田 幸明(物質・材料研究機構); El-Safty, Sherif(物質・材料研究機構)

2016-07-06
9 汚染廃棄物保管用のコンクリート容器の耐久性実証試験

森 寛晃(太平洋セメント); 橘 修(昭和コンクリート工業)

2016-07-06
10 環境に存在する放射性セシウムの化学的性質

金澤 等(福島大学); 稲田 文(福島大学)

2016-07-06
11 東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に係る廃止措置及び環境回復への日本原子力研究開発機構の取組み (2015年版)

日本原子力研究開発機構

2016-02-02
12 特定原子力施設監視・評価検討会第22回会合 議事録

原子力規制委員会

2014-05-26
13 東京電力(株)福島第一原子力発電所の廃止措置技術に係る独立行政法人日本原子力研究開発機構の取組み (2012年版)

日本原子力研究開発機構

2012-11
14 福島第一原子力発電所事故に係る避難区域等における除染実証業務 報告書 - 除染技術実証試験事業編

日本原子力研究開発機構

2012-06
15 福島第一原子力発電所事故に係る避難区域等における除染実証業務(除染技術実証試験事業編) 報告書

日本原子力研究開発機構

2012-06