戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 放射性コンクリート廃棄物の合理的処分に向けた核種イオンの移行挙動の評価

山岸 遥(北海道大学); 橋本 勝文(北海道大学); 杉山 隆文(北海道大学); 彌永 貫至(北海道大学)

2024-03-27
2 燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 25 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究-(U, Zr)Ox試料の溶解挙動

出光 一哉(東北大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学)

2023-09-07
3 福島県内一般廃棄物処分場における放射線影響評価について

髙瀨 和之(福島県環境創造センター); 日下部 一晃(福島県環境創造センター); 国分 宏城(福島県環境創造センター)

2023-09-06
4 (U,Zr)O2の水への溶解メカニズムに関する考察

頓名 龍太郎(京都大学); 小林 大志(京都大学); 佐々木 隆之(京都大学)

2023-09-06
5 Euのカオリナイトへの収着に及ぼす変質影響

長澤 圭太(京都大学); 菅野 太志((株)ペスコ)(日本原子力研究開発機構); 藤原 健壮(日本原子力研究開発機構); 土肥 輝美(日本原子力研究開発機構); 佐々木 隆之(京都大学)

2023-09-06
6 燃料デブリ難分析核種インベントリ評価に向けた理論的スケーリングファクタ法の開発

坂本 雅洋(日本原子力研究開発機構)(北海道大学); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 金子 純一(北海道大学)(日本原子力研究開発機構); 溝上 暢人(東京電力ホールディングス(株)); 溝上 伸也(東京電力ホールディングス(株))

2023-03-15
7 放射性物質によるコンクリート汚染の機構解明と汚染分布推定に関する研究 15 - 阿武隈川の川砂利で作製したモルタルへの実汚染条件でのCsとSrの見かけの拡散係数

山田 一夫(国立環境研究所); 村中 徳生(北海道大学); 檜森 恵大(北海道大学); 洞 秀幸((株)太平洋コンサルタント); 富田 さゆり((株)太平洋コンサルタント); 粟飯原 はるか(日本原子力研究開発機構); 東條 安匡(北海道大学); 細川 佳史(太平洋セメント(株)); 五十嵐 豪(名古屋大学); 丸山 一平(東京大学); 渋谷 和俊((株)太平洋コンサルタント)

2023-03-15
8 一般廃棄物処分場における放射性セシウム濃度の深さ方向分布に関する定量評価

髙瀨 和之(福島県環境創造センター); 国分 宏城(福島県環境創造センター)

2023-03-14
9 燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 16 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究 - (Fe,Ce)Ox及びウラン酸化物試料の溶解挙動

南原 傑(九州大学); 出光 一哉(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学)

2022-09-08
10 Zr,Ce酸化物固溶体の固相分析と溶解挙動に関する研究

佐藤 侑太郎(京都大学); 小林 大志(京都大学); 池田 篤史(日本原子力研究開発機構); 松村 大樹(日本原子力研究開発機構); 元川 竜平(日本原子力研究開発機構); 佐々木 隆之(京都大学)

2022-03-17
11 ケイ酸カルシウム水和物に吸着したセシウムの構造とサイト選択性の解明

樋口 敬太(千葉大学); 大窪 貴洋(千葉大学); 根岸 久美((株)太平洋コンサルタント); 柴田 真仁((株)太平洋コンサルタント); 舘 幸男(日本原子力研究開発機構)

2022-03-17
12 処分環境温度におけるカルシウムシリケート水和物へのホウ酸共存下でのユウロピウム収着挙動

業天 智貴(東北大学); 関 亜美(東北大学); 千田 太詩(東北大学); 新堀 雄一(東北大学)

2022-03-17
13 福島第一原子力発電所近傍の土壌を用いた廃棄物中のインベントリ評価

藤原 健壮(日本原子力研究開発機構); 飯島 和毅(日本原子力研究開発機構)

2022-03-16
14 燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 7 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究 - (Fe, Ce)Oxの溶解挙動

出光 一哉(九州大学); 南原 傑(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学)

2021-09-09
15 5価ウラン-鉄酸化物の溶解メカニズムに関する考察

頓名 龍太郎(京都大学); 小林 大志(京都大学); 秋山 大輔(東北大学); 桐島 陽(東北大学); 佐藤 修彰(東北大学); 佐々木 隆之(京都大学)

2021-09-08
16 CaUO4の還元雰囲気での溶解挙動

加藤 雄斗(京都大学); 小林 大志(京都大学); 佐々木 隆之(京都大学)

2021-09-08
17 極低温TRLFS法を用いたUO2変質相に関する研究

斉藤 拓巳(東京大学); 青柳 登(日本原子力研究開発機構); Huiyang, Mei(東京大学)(日本原子力研究開発機構)

2021-09-08
18 土壌廃棄物の減容化を目指した放射性セシウムの回収及び機能性多孔質ガラス、ストルバイトを用いた安定固定プロセスの構築

原 卓飛(東京工業大学); 中瀬 正彦(東京工業大学); 渡邊 真太(東京工業大学); 針貝 美樹(東京工業大学); 稲葉 優介(東京工業大学); 竹下 健二(東京工業大学)

2021-03-19
19 Effect of dehydration time on pore distribution of metakaolin-based geopolymer

Yang, Yaru(Nagaoka Univ. of Technology); Le, Thi-Chau-Duyen(Nagaoka Univ. of Technology); Kudo, Isamu(Nagaoka Univ. of Technology)(ADVAN ENG. Co., Ltd.); Do, Thi-Mai-Dung(Nagaoka Univ. of Technology); Nakayama, Tadachika(Nagaoka Univ. of Technology); Niihara, Koichi(Nagaoka Univ. of Technology); Suematsu, Hisayuki(Nagaoka Univ. of Technology)

2021-03-19
20 燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 4 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究(計画)

出光 一哉(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 吉田 圭祐(九州大学)

2020-09-18