戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 2次元3次元ガルバノスキャナーを用いた高パワー密度高速走査シングルモードファイバーレーザー除染剥離システムの性能とRI汚染物酸化皮膜塗装厚膜等への適用

峰原 英介(LDD(株)); 小菅 淳(日本原子力研究開発機構); 猿田 晃一(日本原子力研究開発機構)

2022-07-07
2 (資料3) 多核種除去設備等処理水の性状について (2018年10月1日)

経済産業省

2018-09-28
3 (資料1-3) 大型機器除染設備の運用状況

経済産業省

2018-04-06
4 (資料1-4) 固体廃棄物貯蔵庫第9棟建設状況

経済産業省

2018-02-06
5 多核種高除染性空気浄化システム開発による作業被曝低減化研究 3 - メタルファイバーフィルターの吸着メカニズムと除染係数の測定

奈良林 直(北海道大学); 石井 亮憲(北海道大学); 千葉 豪(北海道大学); 佐藤 修彰(東北大学); 増田 隆夫 (北海道大学)

2017-03-27
6 汚染水処理対策委員会 トリチウム水タスクフォース(第2回) (議事録) (2014年1月15日)

経済産業省

2016-11-14
7 放射性セシウムで汚染した金属廃棄物の溶融除染

堀内 伸剛(三菱マテリアル); 西川 雄(三菱マテリアル); 田中 宏和(三菱マテリアル)

2016-07-06
8 高効率・高減容セシウム回収システムの構築(Cs吸着濃縮回収からCs単体ガラス固化体まで) - (8) Cs吸着物燃焼酸化処理における、 Cs高溶出回収(99.9%以上)のための燃焼方法改良と燃焼残渣Cs残量の最小化

宗澤 潤一(エンバイロテック開発)

2016-07-06
9 トリチウム水タスクフォース報告書

経済産業省

2016-06-03
10 (資料1) トリチウム水タスクフォース報告書(案)

経済産業省

2016-05-27
11 (資料2) トリチウム分離技術の検証のための実証事業

経済産業省

2016-04-19
12 福島第一原子力発電所事故後の環境回復に関する IAEA・環境省専門家会合 概要 (日本語仮訳)

環境省

2016-04-01
13 (資料2) 廃炉・汚染水対策現地調整会議 至近課題の進捗管理表 (2016年3月30日)

経済産業省

2016-03-30
14 (参考1) 福島第一原子力発電所雑固体廃棄物焼却設備設置工事におけるホット試験の結果について

原子力規制委員会

2016-03-17
15 (資料2) 廃炉・汚染水対策現地調整会議 至近課題の進捗管理表 (2016年2月22日)

経済産業省

2016-02-22
16 東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に係る廃止措置及び環境回復への日本原子力研究開発機構の取組み (2015年版)

日本原子力研究開発機構

2016-02-02
17 (参考1) 福島第一原子力発電所の中期的リスクの低減目標マップ(2015年8月版)関連項目の取り組み状況について

原子力規制委員会

2016-01-27
18 (資料2) 廃炉・汚染水対策現地調整会議 至近課題の進捗管理表 (2016年1月25日)

経済産業省

2016-01-25
19 (資料2) 廃炉・汚染水対策現地調整会議 至近課題の進捗管理表 (2015年12月17日)

経済産業省

2015-12-17
20 (参考資料) 2013年度補正予算「汚染水処理対策技術検証事業」に係る補助事業者の成果報告 (2015年12月11日)

経済産業省

2015-12-17