戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 原子力における水素安全対策高度化ハンドブック(第2版); 水素挙動統合解析システムの構築とPWR実機への活用について

寺田 敦彦; [Terada, Atsuhiko]; Thwe Thwe, A.; [Thwe Thwe, A.]; 日野 竜太郎; [Hino, Ryutaro]

2025-03
2 燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 14 - 初臨界炉心の再検討

郡司 智(日本原子力研究開発機構); 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2024-03-27
3 非接触測定法を用いた燃料デブリ臨界解析技術の高度化 4 - アクティブ中性子法を用いた燃料デブリ臨界特性測定システムによる臨界特性評価

西山 潤(東京都市大学); 真鍋 征也(産業技術総合研究所); 原野 英樹(産業技術総合研究所); 小原 徹(東京工業大学)

2024-03-27
4 非接触測定法を用いた燃料デブリ臨界解析技術の高度化 5 - アクティブ中性子法を用いた燃料デブリ臨界特性測定システムの性能試験

真鍋 征也(産業技術総合研究所); 西山 潤(東京都市大学); 原野 英樹(産業技術総合研究所); 小原 徹(東京工業大学)

2024-03-27
5 非接触測定法を用いた燃料デブリ臨界解析技術の高度化 6 - 弱結合炉体系を用いた臨界影響解析手法の予備検証

竹澤 宏樹(長岡技術科学大学); 小原 徹(東京工業大学)

2024-03-27
6 燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 15 - デブリ構造材模擬体を用いた炉心の再検討

荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 新垣 優(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2024-03-27
7 損傷炉心の予備臨界解析

Nguyen, Hoang Hai(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2024-03-27
8 燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 12 - 熱出力測定に向けた予備解析

荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 長谷川 健太(日本原子力研究開発機構); 多田 裕太(日本原子力研究開発機構); 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2023-09-07
9 燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 13 - 構造材の不均一な配置による臨界性評価のための実験炉心策定

郡司 智(日本原子力研究開発機構); 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2023-09-07
10 Practical gamma ray measurement of short half-life noble gas (135Xe, 88Kr) emitted by fuel debris for criticality estimation

Riyana, Eka Sapta(日本原子力研究開発機構); 神野 郁夫(日本原子力研究開発機構); 坂本 雅洋(日本原子力研究開発機構); 松村 太伊知(日本原子力研究開発機構); 寺島 顕一(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

2023-09-07
11 Sensitivity analysis for the new STACY with JENDL-5 library

Nguyen, Hoang Hai(日本原子力研究開発機構); 渡邉 友章(日本原子力研究開発機構); 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2023-09-06
12 燃料デブリ粒子の大きさが臨界挙動に与える影響を熱移動の観点から調査する動特性解析

福田 航大(日本原子力研究開発機構); 山根 祐一(日本原子力研究開発機構)

2023-03-15
13 燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 9 - 初臨界及び燃料デブリの挙動を模擬する実験炉心の検討

郡司 智(日本原子力研究開発機構); 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2023-03-15
14 燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 10 - デブリ構造材模擬体を用いた炉心の臨界解析及び炉心構成範囲の検討

吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 新垣 優(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2023-03-15
15 非接触測定法を用いた燃料デブリ臨界解析技術の高度化 3 - 燃料デブリ弱結合炉体系臨界影響解析手法の高度化

竹澤 宏樹(長岡技術科学大学); 小原 徹(東京工業大学)

2023-03-15
16 燃料デブリ水中落下時の臨界解析高速化

三浦 拓也(東京工業大学); 西山 潤(東京工業大学); 小原 徹(東京工業大学)

2023-03-15
17 燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 11 - コンクリート構造材模擬体を用いた実験の検討

荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 新垣 優(日本原子力研究開発機構); 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2023-03-15
18 Study on the criticality monitoring method by measurements of short-half-life noble-gas fission products for the criticality monitoring of fuel debris inside a primary containment vessel of Fukushima Daiichi Nuclear Power Stations

Riyana, Eka Sapta(日本原子力研究開発機構); 坂本 雅洋(日本原子力研究開発機構); 松村 太伊知(日本原子力研究開発機構); 寺島 顕一(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

2023-03-15
19 燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 6 - 定常臨界実験装置STACYの整備状況

前川 知之(日本原子力研究開発機構); 関 真和(日本原子力研究開発機構); 住谷 正人(日本原子力研究開発機構); 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 村上 貴彦(日本原子力研究開発機構); 長谷川 健太(日本原子力研究開発機構); 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 森 孝司(東京ニュークリア・サービス(株)); 石井 淳一(日本原子力研究開発機構); 小林 冬実(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); [Mori, Takashi(Tokyo Nuclear Services Co., Ltd.)

2022-09-08
20 燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 7 - 炉心周辺機器の反応度効果の事前評価

郡司 智(日本原子力研究開発機構); 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 関 真和(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

2022-09-08