No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 口頭発表 |
福島県阿武隈山地のスギ林及びコナラ林における樹木のセシウム137吸収量の推定
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2021年[Japan Geoscience Union Meeting 2021])
著者: 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 伊藤 聡美(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 雨宮 浩樹((株)QJサイエンス)
掲載日/会議開催日: 2021-06-05
|
2 |
 レポート |
Status of study of long-term assessment of transport of radioactive contaminants in the environment of Fukushima (FY2018) (Translated document)
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Research 2020-007)
情報提供機関: JAEA
著者: 長尾 郁弥; 新里 忠史; 佐々木 祥人; 伊藤 聡美; 渡辺 貴善; 土肥 輝美; 中西 貴宏; 佐久間 一幸; 萩原 大樹; 舟木 泰智; 鶴田 忠彦; 御園生 敏治; 吉村 和也; 中間 茂雄; 操上 広志; 町田 昌彦; 山田 進; 板倉 充洋; Malins, A.; 奥村 雅彦; Kim, M.; Liu, X.; 山口 正秋; 石井 康雄; 武藤 琴美; 田籠 久也; 齊藤 宏; 武宮 博; 関 暁之; 北村 哲浩; 飯島 和毅
掲載日/会議開催日: 2020-10
|
3 |
 口頭発表 |
福島県阿武隈山地のスギ林及びコナラ林における放射性セシウム分布
(上位階層ページタイトル/会議名: JpGU-AGU Joint Meeting 2020[JpGU-AGU Joint Meeting 2020])
著者: 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 伊藤 聡美(日本原子力研究開発機構); 雨宮 浩樹((株)QJサイエンス)
掲載日/会議開催日: 2020-07-14
|
4 |
 口頭発表 |
落葉広葉樹リターの分解度合の違いにおける物性と溶存態放射性セシウムの溶出挙動の変化
(上位階層ページタイトル/会議名: JpGU-AGU Joint Meeting 2020[JpGU-AGU Joint Meeting 2020])
著者: 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 伊藤 聡美(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2020-07-12
|
5 |
 レポート |
福島における放射性セシウムの環境動態研究の現状(平成30年度版)
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Research 2019-002)
情報提供機関: JAEA
著者: 長尾 郁弥; 新里 忠史; 佐々木 祥人; 伊藤 聡美; 渡辺 貴善; 土肥 輝美; 中西 貴宏; 佐久間 一幸; 萩原 大樹; 舟木 泰智; 鶴田 忠彦; 御園生 敏治; 吉村 和也; 中間 茂雄; 操上 広志; 町田 昌彦; 山田 進; 板倉 充洋; Malins, A.; 奥村 雅彦; Kim, M.; Liu, X.; 山口 正秋; 石井 康雄; 武藤 琴美; 田籠 久也; 齊藤 宏; 武宮 博; 関 暁之; 北村 哲浩; 飯島 和毅
掲載日/会議開催日: 2019-08
|
6 |
 口頭発表 |
福島県阿武隈山地の森林域における放射性セシウム環境動態に関する長期モニタリング
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2019年[Japan Geoscience Union Meeting 2019])
著者: 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(エイ・ティ・エス(株)); 伊藤 聡美(日本原子力研究開発機構); 阿部 寛信(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-05-30
|
7 |
 口頭発表 |
落葉広葉樹の有機物の分解度合の違いにおける溶存態放射性セシウムの挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2019年[Japan Geoscience Union Meeting 2019])
著者: 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(エイ・ティ・エス(株)); 伊藤 聡美(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-05-26
|
8 |
 口頭発表 |
除染後の落葉広葉樹林林縁地における放射性セシウム流出量の経年変化
(上位階層ページタイトル/会議名: 第20回「環境放射能」研究会 [20th Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(エイ・ティ・エス(株)); 伊藤 聡美(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-03-12
|
9 |
 口頭発表 |
コシアブラ若木の地上部および地下部における放射性セシウム分布
(上位階層ページタイトル/会議名: 第20回「環境放射能」研究会 [20th Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 伊藤 聡美(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(エイ・ティ・エス(株))
掲載日/会議開催日: 2019-03-12
|
10 |
 口頭発表 |
福島県阿武隈山地の林野火災に係る放射性セシウム環境動態への影響
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2018年[Japan Geoscience Union Meeting 2018])
著者: 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(日本原子力研究開発機構); 伊藤 聡美(日本原子力研究開発機構); 倉元 隆之(福島県環境創造センター); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 野村 直希(福島県環境創造センター); 林 誠二(国立環境研究所); 玉置 雅紀(国立環境研究所)
掲載日/会議開催日: 2018-05-24
|
11 |
 口頭発表 |
森林除染による土砂の流出を観測するための観測装置の設置
(上位階層ページタイトル/会議名: JpGU-AGU Joint Meeting 2017[JpGU-AGU Joint Meeting 2017])
著者: 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 石井 康雄(日本原子力研究開発機構); 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2017-05-23
|
12 |
 口頭発表 |
3Dレーザースキャナーによる測量から求めた治山ダムヘの放射性セシウムの堆積量
(上位階層ページタイトル/会議名: 第18回「環境放射能」研究会 [18th Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 大山 卓也(日本原子力研究開発機構); 石井 康雄(日本原子力研究開発機構); 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 阿部 寛信(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2017-03-15
|
13 |
 レポート |
The Transfer of radiocesium from the bark to the stemflow of chestnut trees (Castanea crenata) contaminated by radionuclides from the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident
(上位階層ページタイトル/会議名: Journal of Environmental Radioactivity)
情報提供機関: Elsevier
著者: 佐々木 祥人; 阿部 寛信; 三田地 勝昭; 渡辺 貴善; 石井 康雄; 新里 忠史
掲載日/会議開催日: 2016-09
|
14 |
 口頭発表 |
福島県阿武隈山地の山地森林における放射性セシウム流出特性の経年変化
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2016年[Japan Geoscience Union Meeting 2016])
著者: 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 阿部 寛信(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(日本原子力研究開発機構); 石井 康雄(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 北村 哲浩(日本原子力研究開発機構); 山口 正秋(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2016-05-26
|
15 |
 口頭発表 |
3Dレーザースキャナーによる治山ダムの放射性セシウム堆積量の変化の推定
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2016年[Japan Geoscience Union Meeting 2016])
著者: 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 大山 卓也(日本原子力研究開発機構); 石井 康雄(日本原子力研究開発機構); 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 阿部 寛信(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2016-05-26
|
16 |
 口頭発表 |
3Dレーザースキャナーを用いた山地森林の土砂生産量と放射性セシウム流出量の推定
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2015年[Japan Geoscience Union Meeting 2015])
著者: 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 大山 卓也(日本原子力研究開発機構); 石井 康雄(日本原子力研究開発機構); 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 阿部 寛信(日本原子力研究開発機構); 三田地 勝昭(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構); 北村 哲浩(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2015-05-28
|
17 |
 口頭発表 |
東京電力(株)福島第一原子力発電所事故により放出された放射性セシウムの移動現象を規定する主要因について - 福島県の山地森林の例
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2014年[Japan Geoscience Union Meeting 2014])
著者: 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 石井 康雄(日本原子力研究開発機構); 阿部 寛信(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 佐々木 祥人(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2014-05-02
|
18 |
 口頭発表 |
福島長期環境動態研究 (2) - 森林調査
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2013年秋の大会 [2013 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 新里 忠史; 阿部 寛信; 渡辺 貴善; 佐藤 治夫; 安江 健一; 小田 好博 (日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2013-09-03
|
19 |
 口頭発表 |
福島県における放射性核種の環境中移動調査・研究 (1) - 森林調査
(上位階層ページタイトル/会議名: 第2回環境放射能除染研究発表会 [The 2nd Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 新里 忠史; 阿部 寛信; 渡辺 貴善; 佐藤 治夫; 安江 健一; 小田 好博 (日本原子力研究開発機構・福島技術本部)
掲載日/会議開催日: 2013-06-05
|
20 |
 口頭発表 |
森林・山地域における放射性物質の移動挙動調査;システム解析手法の適用
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2013年[Japan Geoscience Union Meeting 2013])
著者: 新里 忠史(日本原子力研究開発機構); 阿部 寛信(日本原子力研究開発機構); 渡辺 貴善(日本原子力研究開発機構); 安江 健一(日本原子力研究開発機構); 小田 好博(日本原子力研究開発機構); 佐藤 治夫(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2013-05-21
|