No. |
種別 |
タイトル |
1 |
口頭発表 |
食品環境放射能標準物質の開発と普及の10年そしてこれから
(上位階層ページタイトル/会議名: 第23回「環境放射能」研究会 [23rd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 三浦 勉(産業技術総合研究所); 藥袋 佳孝(武蔵大学)(根津化学研究所); 米沢 仲四郎((公財)日本国際問題研究所); 岡田 往子(東京都市大学); 荒川 史博(日本ハム(株)); 植松 慶生((公財)日本適合性認定協会); 岡田 章(元(株)東芝); 小島 勇夫((公社)日本分析化学会); 大澤 隆雄((公社)日本分析化学会); 柿田 和俊((公社)日本分析化学会); 平井 昭司(東京都市大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-10
|
2 |
口頭発表 |
歯のESRスペクトルにおける放射線誘起成分の解析精度の検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 第23回「環境放射能」研究会 [23rd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 光安 優典(東北大学); 岡 壽崇(日本原子力研究開発機構); 高橋 温(東北大学); 木野 康志(東北大学); 奥津 賢一(東北大学); 関根 勉(東北大学); 山下 琢磨(東北大学); 清水 良央(東北大学); 千葉 美麗(東北大学); 鈴木 敏彦(東北大学); 小坂 健(東北大学); 佐々木 啓一(東北大学); 鈴木 正敏(東北大学); 福本 学(理化学研究所); 篠田 壽(東北大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-10
|
3 |
口頭発表 |
土壌中の237NpとPu同位体の濃度について
(上位階層ページタイトル/会議名: 第23回「環境放射能」研究会 [23rd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 福田 美保(量子科学技術研究開発機構); 鄭 建(量子科学技術研究開発機構); 山崎 慎之介(量子科学技術研究開発機構); 青野 辰雄(量子科学技術研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2022-03-09
|
4 |
口頭発表 |
帰還困難区域の山地渓流に生息する大型無脊椎動物の放射性セシウムについて
(上位階層ページタイトル/会議名: 第23回「環境放射能」研究会 [23rd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 小川 侑真(茨城大学); 近藤 陸人(茨城大学); 樽井 美香(茨城大学); 苅部 甚一(近畿大学); 加藤 健一(室原川・高瀬川漁業協同組合); 佐藤 忠明(室原川・高瀬川漁業協同組合); 鈴木 仁根(室原川・高瀬川漁業協同組合); 中里 亮治(茨城大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-09
|
5 |
口頭発表 |
カキおよびクリにおける発芽前に側枝先端結果母枝に施与された137Csの移行特性
(上位階層ページタイトル/会議名: 第23回「環境放射能」研究会 [23rd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 佐藤 守(福島大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-09
|
6 |
口頭発表 |
活魚測定による帰還困難区域の山地渓流に生息するヤマメ・イワナの137Cs濃度の個体別追跡調査
(上位階層ページタイトル/会議名: 第23回「環境放射能」研究会 [23rd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 近藤 陸人(茨城大学); 樽井 美香(茨城大学); 小川 侑真(茨城大学); 斉藤 智幸(茨城大学); 岩瀬 広(高エネルギー加速器研究機構); 加藤 健一(室原川・高瀬川漁業協同組合); 佐藤 忠明(室原川・高瀬川漁業協同組合); 鈴木 仁根(室原川・高瀬川漁業協同組合); 苅部 甚一(近畿大学); 中里 亮治(茨城大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-09
|
7 |
口頭発表 |
飯舘村現地からの放射能汚染実態報告
(上位階層ページタイトル/会議名: 第23回「環境放射能」研究会 [23rd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 伊藤 延由(飯舘村民)(飯舘村放射能エコロジー研究会); 鈴木 譲(東京大学)((NPO)高木仁三郎市民科学基金)
掲載日/会議開催日: 2022-03-08
|
8 |
口頭発表 |
福島県における空間線量と個人線量の相関II
(上位階層ページタイトル/会議名: 第22回「環境放射能」研究会 [22nd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 今井 誠(ふくしま再生の会)(京都大学); 小原 壮二(ふくしま再生の会); 小川 唯史(ふくしま再生の会); 佐野 隆章(ふくしま再生の会); 田尾 陽一(ふくしま再生の会); 菅野 宗夫(ふくしま再生の会); 高橋 正二(ふくしま再生の会); 溝口 勝(ふくしま再生の会)(東京大学); 飯島 和彦(高エネルギー加速器研究機構); 石川 正(高エネルギー加速器研究機構); 佐々木 慎一(高エネルギー加速器研究機構)
掲載日/会議開催日: 2021-03-12
|
9 |
口頭発表 |
マイクロビームPIXEによる福島第一原子力発電所事故で放出された放射性粒子の元素分布測定
(上位階層ページタイトル/会議名: 第22回「環境放射能」研究会 [22nd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 中村 司(筑波大学); 山﨑 信哉(筑波大学); 石井 聡(筑波大学); 冨田 成夫(筑波大学); 笹 公和(筑波大学); 末木 啓介(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2021-03-11
|
10 |
口頭発表 |
大気中濃度と沈着量に基づく空間線量率推計値を用いた事故後初期のATDMの再現性検証
(上位階層ページタイトル/会議名: 第22回「環境放射能」研究会 [22nd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 森口 祐一(東京大学)(国立環境研究所); 佐藤 陽祐(北海道大学); 森野 悠(国立環境研究所); 五藤 大輔(国立環境研究所); 関山 剛(気象研究所); 寺田 宏明(日本原子力研究開発機構); 滝川 雅之(海洋研究開発機構); 鶴田 治雄((一財)リモート・センシング技術センター); 山澤 弘実(名古屋大学)
掲載日/会議開催日: 2021-03-11
|
11 |
口頭発表 |
東電福島第一原子力発電所事故後初期(2011年3月12-31日)の原発近傍における放射性セシウムのプルームの全体像
(上位階層ページタイトル/会議名: 第22回「環境放射能」研究会 [22nd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 鶴田 治雄((一財)リモート・センシング技術センター); 大浦 泰嗣(東京都立大学); 海老原 充(早稲田大学); 山澤 弘実(名古屋大学); 森口 祐一(東京大学); 大原 利眞(国立環境研究所); 中島 映至(国立環境研究所)
掲載日/会議開催日: 2021-03-11
|
12 |
口頭発表 |
野生動物の歯を用いた低線量被ばく推定法の開発
(上位階層ページタイトル/会議名: 第22回「環境放射能」研究会 [22nd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 光安 優典(東北大学); 岡 壽崇(日本原子力研究開発機構); 高橋 温(東北大学); 小荒井 一真(日本原子力研究開発機構); 木野 康志(東北大学); 奥津 賢一(東北大学); 関根 勉(東北大学); 山下 琢磨(東北大学); 清水 良央(東北大学); 千葉 美麗(東北大学); 鈴木 敏彦(東北大学); 小坂 健(東北大学); 佐々木 啓一(東北大学); 漆原 佑介(東北大学); 鈴木 正敏(東北大学); 福本 学(東北大学); 篠田 壽(東北大学)
掲載日/会議開催日: 2021-03-10
|