No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 口頭発表 |
福島第一原発由来CsMPのホウ素同位体が示す制御棒の揮発
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 笛田 和希(九州大学); 蓑毛 健太(九州大学); 堀江 憲治(国立極地研究所)(総合研究大学院大学); 竹原 真美(国立極地研究所); 山崎 信哉(筑波大学); 斉藤 拓巳(東京大学); 塩津 弘之(日本原子力研究開発機構); 大貫 敏彦(東京工業大学); Law, Gareth T. W.(Helsinki大学); Grambow, Bernd(Nantes大学); Ewing, Rodney C.(Stanford大学); 宇都宮 聡(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2024-03-26
|
2 |
 口頭発表 |
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 25 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究-(U, Zr)Ox試料の溶解挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年秋の大会[2023 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 出光 一哉(東北大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2023-09-07
|
3 |
 口頭発表 |
福島汚染水処理廃棄物ガラス固化体の化学的耐久性評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年秋の大会[2023 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 飯田 美穂(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 田尻 康智((株)IHI); 鬼木 俊郎((株)IHI); 薄井 康史((株)IHI)
掲載日/会議開催日: 2023-09-06
|
4 |
 口頭発表 |
ケイ酸バリウムを主成分とするストロンチウム吸着剤を用いた海水・陸水中の放射性ストロンチウムの迅速分析法
(上位階層ページタイトル/会議名: 第12回環境放射能除染研究発表会[The 12nd Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 緒方 良至(愛知医科大学); 小島 貞男(愛知医科大学); 有信 哲哉(愛知医科大学); 箕輪 はるか(東京慈恵会医科大学); 加藤 結花(日本レイテック(株)); 杉原 真司(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2023-08-31
|
5 |
 口頭発表 |
福島第一原発由来デブリ片中のプルトニウム存在状態
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 宇都宮 聡(九州大学); 山崎 信哉(筑波大学); 堀江 憲治(国立極地研究所); 竹原 真美(国立極地研究所); 大貫 敏彦(東京工業大学); Law, Gareth(ヘルシンキ大); Grambow, Bernd(ナント大); Ewing, Rodney(スタンフォード大)
掲載日/会議開催日: 2023-03-14
|
6 |
 口頭発表 |
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 16 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究 - (Fe,Ce)Ox及びウラン酸化物試料の溶解挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年秋の大会[2022 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 南原 傑(九州大学); 出光 一哉(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2022-09-08
|
7 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所廃炉用臨界近接監視モニタの要素技術開発 1 - ダイヤモンド放射線検出器に対するγ線照射実験
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年春の年会[2022 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 小早川 友佑(北海道大学); 織田 堅吾(北海道大学); 金子 純一(北海道大学); 渡辺 賢一(九州大学); 茶谷原 昭義(産業技術総合研究所); 梅沢 仁(産業技術総合研究所); 岸下 徹一(高エネルギー加速器研究機構); 庄子 正剛(高エネルギー加速器研究機構); 田内 一弥(高エネルギー加速器研究機構); 田中 真伸(高エネルギー加速器研究機構); 遠藤 知弘(名古屋大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-17
|
8 |
 口頭発表 |
シビアアクシデント時の格納容器貫通部における核分裂生成物の除去効果に関する研究 1 - 実機条件を反映した格納容器貫通部FP除去試験手法の構築
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年春の年会[2022 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 中村 康一((一財)電力中央研究所); 金井 大造((一財)電力中央研究所); 宇井 淳((一財)電力中央研究所); 西村 聡((一財)電力中央研究所); 西 義久((一財)電力中央研究所); 劉 維(九州大学); 守田 幸路(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-16
|
9 |
 口頭発表 |
シビアアクシデント時の格納容器貫通部における核分裂生成物の除去効果に関する研究 2 - 矩形貫通部におけるエアロゾル移行挙動に関する実験的研究
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年春の年会[2022 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 古賀 瑞樹(九州大学); 宇和田 尚悟(九州大学); 劉 維(九州大学); 守田 幸路(九州大学); 中村 康一((一財)電力中央研究所); 金井 大造((一財)電力中央研究所)
掲載日/会議開催日: 2022-03-16
|
10 |
 口頭発表 |
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 7 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究 - (Fe, Ce)Oxの溶解挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 出光 一哉(九州大学); 南原 傑(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2021-09-09
|
11 |
 口頭発表 |
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 8 - 模擬燃料デブリのTEMを用いたナノ構造解析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 吉田 健太(東北大学); 嶋田 雄介(東北大学); 杜 玉峰(東北大学); 宮田 穂高(東北大学); 北垣 徹(日本原子力研究開発機構); 池田 篤史(日本原子力研究開発機構); 渡邉 英雄(九州大学); 小無 健司(東北大学); 永井 康介(東北大学)
掲載日/会議開催日: 2021-09-09
|
12 |
 口頭発表 |
コンクリート主成分を含む燃料デブリの熱物性評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 福島 七瀬(九州大学); 常楽 忠宏(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 出光 一哉(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2021-09-08
|
13 |
 口頭発表 |
日本の原子力利用に地球科学者はどう向き合うか
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2021年[Japan Geoscience Union Meeting 2021])
著者: 末次 大輔(海洋研究開発機構); 金嶋 聰(九州大学); 鷺谷 威(名古屋大学); 寿楽 浩太(東京電機大学)
掲載日/会議開催日: 2021-06-05
|
14 |
 口頭発表 |
日本の原子力利用と地球科学 - 3.11から10年
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2021年[Japan Geoscience Union Meeting 2021])
著者: 末次 大輔(海洋研究開発機構); 金嶋 聰(九州大学); 鷺谷 威(名古屋大学); 寿楽 浩太(東京電機大学)
掲載日/会議開催日: 2021-05-31
|
15 |
 レポート |
ナノ粒子を用いた透明遮へい材の開発研究(委託研究); 令和元年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2020-036)
情報提供機関: JAEA
著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 九州大学
掲載日/会議開催日: 2021-01
|
16 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 21 - 公募研究の全体概要と燃料デブリ分析研究の成果
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2020年秋の大会[2020 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 宇埜 正美(福井大学); 大石 佑治(大阪大学); 桑水流 理(福井大学); 勝山 幸三(日本原子力研究開発機構); 有田 裕二(福井大学); 有馬 立身(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2020-09-18
|
17 |
 口頭発表 |
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 1 - 実施概要と連携ラボ
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2020年秋の大会[2020 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 関尾 佳弘(日本原子力研究開発機構); 岩本 康弘(日本原子力研究開発機構); 濱田 真歩(日本原子力研究開発機構); 前田 宏治(日本原子力研究開発機構); 樋口 徹(長岡技術科学大学); 鈴木 達也(日本核燃料開発(株)); 出光 一哉(九州大学); 小無 健司(東北大学); 永井 康介(東北大学)
掲載日/会議開催日: 2020-09-18
|
18 |
 口頭発表 |
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 4 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究(計画)
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2020年秋の大会[2020 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 出光 一哉(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 吉田 圭祐(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2020-09-18
|
19 |
 口頭発表 |
石炭灰を用いたセメント硬化体のエトリンガイト生成量が有害元素溶出抑制に及ぼす影響
(上位階層ページタイトル/会議名: 土木学会令和2年度全国大会第75回年次学術講演会[Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting])
著者: 髙木 亮一((株)安藤・間); 齋藤 淳((株)安藤・間); 笹木 圭子(九州大学); 高橋 智彦(東京電力ホールディングス(株)); 荒川 大樹((株)JERA)
掲載日/会議開催日: 2020-09-09
|
20 |
 口頭発表 |
水熱法での放射性セシウム鉱物化における共存アルカリ金属イオンの影響 (1) - 懸濁溶液からのポルサイト合成
(上位階層ページタイトル/会議名: 第9回環境放射能除染研究発表会[The 9th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 大橋 弘範(福島大学); 梅津 裕義(福島大学); 高久 遼介(福島大学); 上原 雅季(福島大学); 大槻 省悟(福島大学); 杉山 武晴(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2020-09-04
|