戻る

検索結果一覧

    
No. 種別 タイトル
1
レポートレポート

令和4年度東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の分布データの集約(受託研究)

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Technology 2023-024)

情報提供機関: JAEA

著者: 福島マップ事業対応部門横断グループ

掲載日/会議開催日: 2024-03

JOPSS
2
口頭発表口頭発表

福島第一原子力発電所滞留水におけるサンプリング容器のα核種付着の評価について

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 今野 勝弘(東京電力ホールディングス(株)); 勝又 一(東京電力ホールディングス(株)); 鴨志田 守(東京電力ホールディングス(株))

掲載日/会議開催日: 2023-03-14

外部 ウェブページへ
3
レポートレポート

ジオポリマー等によるPCV下部の止水・補修及び安定化に関する研究(委託研究); 令和3年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2022-062)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 東京大学

掲載日/会議開催日: 2023-03

JOPSS
4
レポートレポート

福島第一発電所2、3号機の事故進展シナリオに基づくFP・デブリ挙動の不確かさ低減と炉内汚染状況・デブリ性状の把握(委託研究); 令和3年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2022-053)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 東京工業大学

掲載日/会議開催日: 2023-02

JOPSS
5
レポートレポート

令和3年度東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の分布データの集約(受託研究)

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Technology 2022-026)

情報提供機関: JAEA

著者: 福島マップ事業対応部門横断グループ

掲載日/会議開催日: 2023-01

JOPSS
6
口頭発表口頭発表

福島における放射性物質分布調査 2 - 高沈着量地域の森林源頭部流域における溶存態Cs-137の流出経路の推定

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年秋の大会[2022 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 庭野 佑真(筑波大学); 加藤 弘亮(筑波大学); 赤岩 哲(筑波大学); Anderson, Donovan(筑波大学); 飯田 光(筑波大学); 中西 美夕(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学)

掲載日/会議開催日: 2022-09-07

外部 ウェブページへ
7
口頭発表口頭発表

農地残留129Iにもとづく131I沈着量の推定とその検証

(上位階層ページタイトル/会議名: 第59回アイソトープ・放射線研究発表会[59th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])

著者: 藤原 英司(農業・食品産業技術総合研究機構)

掲載日/会議開催日: 2022-07-06

fulltext外部 ウェブページへ
8
口頭発表口頭発表

Distribution and source of Pu and 241Am in Japanese upland field soils - re-estimation of global fallout 241Am/239+240Pu ratio

(上位階層ページタイトル/会議名: 第23回「環境放射能」研究会 [23rd Workshop on Environmental Radioactivity])

著者: Zheng, Jian(量子科学技術研究開発機構); 田上 恵子(量子科学技術研究開発機構); 内田 滋夫(量子科学技術研究開発機構); Wang, Zhongtang(量子科学技術研究開発機構)(中国工程物理研究院); Ni, Youyi(量子科学技術研究開発機構)(中国工程物理研究院)

掲載日/会議開催日: 2022-03-09

外部 ウェブページへ
9
レポートレポート

令和2年度東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の分布データの集約(受託研究)

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Technology 2021-025)

情報提供機関: JAEA

著者: 福島マップ事業対応部門横断グループ

掲載日/会議開催日: 2022-01

JOPSS
10
口頭発表口頭発表

Atmospheric concentration and deposition of cosmogenic 7Be and airborne 210Pb in osaka japan and identification of major chemical composition with size distributions of aerosols including air pollutants as the carrier of 7Be

(上位階層ページタイトル/会議名: 第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第20回学術大会/日本保健物理学会第54回研究発表会)[54th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 20th Annual Meeting])

著者: Noithong, Pannipa(大阪産業大学); 村松 浩幸(信州大学); 濱崎 竜英(大阪産業大学); Nanthapong Chantaraprachoom(大阪産業大学); Rittirong, Anawat(大阪産業大学); 硲 隆太(大阪産業大学); [Noithong, Pannipa(Osaka Sangyo Univ.)

掲載日/会議開催日: 2021-12-01

文献複写申込へ
11
レポートレポート

Validity of the source term for the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station accident estimated using local-scale atmospheric dispersion simulations to reproduce the large-scale atmospheric dispersion of 137Cs

(上位階層ページタイトル/会議名: Journal of Environmental Radioactivity)

情報提供機関: Elsevier

著者: 門脇 正尚; 古野 朗子; 永井 晴康; 川村 英之; 寺田 宏明; 都築 克紀; El-Asaad, H.

掲載日/会議開催日: 2021-10

JOPSS
12
口頭発表口頭発表

福島における放射性物質分布調査 8 - 高沈着量地域の森林源頭部流域における溶存態137Csの流出経路の推定

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 加藤 弘亮(筑波大学); 赤岩 哲(筑波大学); 庭野 佑真(筑波大学); 飯田 光(筑波大学); 篠塚 友輝(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学)

掲載日/会議開催日: 2021-09-09

文献複写申込へ
13
口頭発表口頭発表

Investigation on distribution of radioactive substances in Fukushima 12 - evaluating the radiocesium fallout in Fukushima's contaminated forests

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: Anderson, Donovan Aaron(筑波大学); 加藤 弘亮(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学)

掲載日/会議開催日: 2021-09-09

文献複写申込へ
14
口頭発表口頭発表

福島における放射性物質分布調査 3 - ASURAによる放射性セシウム沈着量分布調査

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 後藤 淳(新潟大学)

掲載日/会議開催日: 2021-09-08

文献複写申込へ
15
口頭発表口頭発表

福島第一原子力発電所事故大気拡散計算における乾性沈着量誤差要因検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 井伊 亮太(名古屋大学); 山澤 弘実(名古屋大学); 森泉 純(名古屋大学)

掲載日/会議開催日: 2021-09-08

文献複写申込へ
16
口頭発表口頭発表

福島原発事故由来の放射性セシウムの大気中での挙動 - 放出、沈着、再浮遊

(上位階層ページタイトル/会議名: 第58回アイソトープ・放射線研究発表会[58th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])

著者: 梶野 瑞王(気象研究所)

掲載日/会議開催日: 2021-07-07

fulltext外部 ウェブページへ
17
口頭発表口頭発表

長期観測でみる福島原発事故後の90Srおよび137Csの時系列変化と将来予測

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2021年[Japan Geoscience Union Meeting 2021])

著者: 木名瀬 健(海洋研究開発機構)(気象研究所); 足立 光司(気象研究所); 関山 剛(気象研究所); 梶野 瑞王(気象研究所); 財前 祐二(気象研究所); 五十嵐 康人(京都大学)(茨城大学)

掲載日/会議開催日: 2021-06-06

外部 ウェブページへ
18
口頭発表口頭発表

廃ゼオライトの長期保管方策の検討 15 - 実規模乾燥試験後の塩分析出結果

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年春の年会[2021 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 佐川 祐介(原子力エンジニアリング(株)); 山岸 功(日本原子力研究開発機構); 寺田 敦彦(日本原子力研究開発機構); 宇留賀 和義((一財)電力中央研究所); 塚田 毅志((一財)電力中央研究所)

掲載日/会議開催日: 2021-03-17

外部 ウェブページへ
19
口頭発表口頭発表

大気中濃度と沈着量に基づく空間線量率推計値を用いた事故後初期のATDMの再現性検証

(上位階層ページタイトル/会議名: 第22回「環境放射能」研究会 [22nd Workshop on Environmental Radioactivity])

著者: 森口 祐一(東京大学)(国立環境研究所); 佐藤 陽祐(北海道大学); 森野 悠(国立環境研究所); 五藤 大輔(国立環境研究所); 関山 剛(気象研究所); 寺田 宏明(日本原子力研究開発機構); 滝川 雅之(海洋研究開発機構); 鶴田 治雄((一財)リモート・センシング技術センター); 山澤 弘実(名古屋大学)

掲載日/会議開催日: 2021-03-11

外部 ウェブページへ
20
レポートレポート

平成31年度東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の分布データの集約(受託研究)

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Technology 2020-014)

情報提供機関: JAEA

著者: 福島マップ事業対応部門横断グループ

掲載日/会議開催日: 2020-12

JOPSS