戻る

検索結果一覧

    
No. 種別 タイトル
1
口頭発表口頭発表

固体材料中のプルトニウム239からのアルファ線による水の分解に関する実験的研究 1 - 固体材料粉末から放出されたアルファ線のエネルギースペクトル

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年秋の大会[2023 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 永石 隆二(日本原子力研究開発機構); 伊藤 辰也(日本原子力研究開発機構); ディプリート デビット(サバンナリバー国立研究所); フェリンジャー アンドリュー(サバンナリバー国立研究所)

掲載日/会議開催日: 2023-09-06

文献複写申込へ
2
口頭発表口頭発表

福島第一原発由来デブリ片中のプルトニウム存在状態

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 宇都宮 聡(九州大学); 山崎 信哉(筑波大学); 堀江 憲治(国立極地研究所); 竹原 真美(国立極地研究所); 大貫 敏彦(東京工業大学); Law, Gareth(ヘルシンキ大); Grambow, Bernd(ナント大); Ewing, Rodney(スタンフォード大)

掲載日/会議開催日: 2023-03-14

外部 ウェブページへ
3
レポートレポート

塩素含有TRU廃棄物の焼却試験

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Technology 2022-020)

情報提供機関: JAEA

著者: 山下 健仁; 横山 文; 高貝 慶隆; 牧 翔太; 横須賀 一裕; 福井 雅裕; 家村 圭輔

掲載日/会議開催日: 2022-10

JOPSS
4
口頭発表口頭発表

燃料デブリ中の核燃料物質量の定量のための非破壊測定試験 2 - プルトニウムの中性子捕獲γ線の検出

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 小菅 義広((株)NESI); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 芝 知宙(日本原子力研究開発機構); 高田 映((株)NESI); 冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2021-09-08

文献複写申込へ
5
口頭発表口頭発表

燃料デブリ中の核燃料物質量の定量のための非破壊測定試験 4 - LYSO検出器によるプルトニウムの即発γ線測定

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 芝 知宙(日本原子力研究開発機構); 冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 小菅 義広((株)NESI); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 高田 映((株)NESI); 鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2021-09-08

文献複写申込へ
6
口頭発表口頭発表

燃料デブリ中の核燃料物質量の定量のための非破壊測定試験 5 - CeBr3検出器によるプルトニウム試料のその場パッシブガンマ測定

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 冠城 雅晃(日本原子力研究開発機構); 芝 知宙(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 鈴木 梨沙(日本原子力研究開発機構); 能見 貴佳(日本原子力研究開発機構); 長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 高田 映((株)NESI); 小菅 義広((株)NESI)

掲載日/会議開催日: 2021-09-08

文献複写申込へ
7
口頭発表口頭発表

The possible use of short half-life noble gas fission products for measurement of criticality and identification of plutonium in fuel debris canister

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: Riyana, Eka Sapta(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 坂本 雅洋(日本原子力研究開発機構); 松村 太伊知(日本原子力研究開発機構); 寺島 顕一(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2021-09-08

文献複写申込へ
8
レポートレポート

Plutonium dioxide particle imaging using a high-resolution alpha imager for radiation protection

(上位階層ページタイトル/会議名: Scientific Reports (Internet))

情報提供機関: Nature Publishing Group

著者: 森下 祐樹; 黒澤 俊介; 山路 晃広; 林 真照; 笹野 理; 牧田 泰介; 東 哲史

掲載日/会議開催日: 2021-03

JOPSS
9
口頭発表口頭発表

福島県のため池堆積物と周辺土壌におけるネプツニウムとプルトニウム

(上位階層ページタイトル/会議名: 第21回「環境放射能」研究会 [21st Workshop on Environmental Radioactivity])

著者: 福田 美保(量子科学技術研究開発機構); 鄭 建(量子科学技術研究開発機構); 山崎 慎之介(量子科学技術研究開発機構); 青野 辰雄(量子科学技術研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2020-03-12

外部 ウェブページへ
10
口頭発表口頭発表

Reference materials for quality assurance of Plutonium isotope ratio analysis in environmental samples

(上位階層ページタイトル/会議名: 第21回「環境放射能」研究会 [21st Workshop on Environmental Radioactivity])

著者: Zheng, Jian(National Inst. for Quantum and Radiological Science and Technology); Wu, Junwen(Shantou Univ.)

掲載日/会議開催日: 2020-03-12

外部 ウェブページへ
11
レポートレポート

アルファダストの検出を目指した超高位置分解能イメージング装置の開発(委託研究); 平成30年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2019-038)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉国際共同研究センター; 東北大学

掲載日/会議開催日: 2020-03

JOPSS
12
レポートレポート

レーザー誘起ブレークダウン発光分光法によるプルトニウムスペクトルの測定; 高分解能分光スペクトル(350-670nm)

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Research 2020-001)

情報提供機関: JAEA

著者: 赤岡 克昭; 大場 正規; 宮部 昌文; 音部 治幹; 若井田 育夫

掲載日/会議開催日: 2020-03

JOPSS
13
口頭発表口頭発表

Distribution of 237Np and Plutonium isotope in terrestrial environment in Fukushima Prefecture

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2019年[Japan Geoscience Union Meeting 2019])

著者: 福田 美保(量子科学技術研究開発機構); Zheng, Jian(量子科学技術研究開発機構); 山崎 慎之介(量子科学技術研究開発機構); 青野 辰雄(量子科学技術研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2019-05-26

外部 ウェブページへ
14
口頭発表口頭発表

福島第一原子力発電所事故後の河床堆積物中のネプツニウムとプルトニウムについて

(上位階層ページタイトル/会議名: 第20回「環境放射能」研究会 [20th Workshop on Environmental Radioactivity])

著者: 福田 美保(量子科学技術研究開発機構); 鄭 建(量子科学技術研究開発機構); 山崎 慎之介(量子科学技術研究開発機構); 青野 辰雄(量子科学技術研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2019-03-14

外部 ウェブページへ
15
口頭発表口頭発表

燃料デブリ中のプルトニウムとガドリニウムの化学形態

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 渡部 志保(大阪大学); 石井 大翔(大阪大学); 大石 佑治(大阪大学); 牟田 浩明(大阪大学); 黒崎 健(大阪大学)(福井大学)(JSTさきがけ)

掲載日/会議開催日: 2018-09-05

外部 ウェブページへ
16
口頭発表口頭発表

Grain size distributions of radiocesium and Plutonium activity concentration in sediments collected off the Niida River estuary

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2018年[Japan Geoscience Union Meeting 2018])

著者: 福田 美保(量子科学技術研究開発機構); 青野 辰雄(量子科学技術研究開発機構); 鄭 建(量子科学技術研究開発機構); 石丸 隆(東京海洋大学); 神田 穣太(東京海洋大学)

掲載日/会議開催日: 2018-05-20

外部 ウェブページへ
17
お知らせ記事お知らせ記事

Plutonium and strontium (Eastern part of Fukushima Prefecture, wider areas)

(上位階層ページタイトル/会議名: Plutonium and strontium (Eastern part of Fukushima Prefecture, wider areas))

情報提供機関: 環境省

掲載日/会議開催日: 2018-02-28

保存されたウェブページへ
18
口頭発表口頭発表

IAEA環境試料極微量プルトニウムの正確な高感度分析技術

(上位階層ページタイトル/会議名: 第18回「環境放射能」研究会 [18th Workshop on Environmental Radioactivity])

著者: 宮本 ユタカ(日本原子力研究開発機構); 安田 健一郎(日本原子力研究開発機構); 鈴木 大輔(日本原子力研究開発機構); 江坂 文孝(日本原子力研究開発機構); 間柄 正明(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2017-03-14

外部 ウェブページへ
19
レポートレポート

レーザー誘起ブレークダウン発光分光法によるウランスペクトルの測定; 高分解能分光スペクトル(470-670nm)

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Research 2016-005)

情報提供機関: JAEA

著者: 赤岡 克昭; 大場 正規; 宮部 昌文; 音部 治幹; 若井田 育夫

掲載日/会議開催日: 2016-05

JOPSS
20
口頭発表口頭発表

Soil to rice transfer factors of plutonium - A field study in Japan

(上位階層ページタイトル/会議名: 第17回「環境放射能」研究会 [17th Workshop on Environmental Radioactivity])

掲載日/会議開催日: 2016-03-08

外部 ウェブページへ