No. |
種別 |
タイトル |
1 |
![レポート](./images/2016/icon/report.png) レポート |
アルファ微粒子の実測に向けた単一微粒子質量分析法の高度化(委託研究); 令和4年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2023-040)
情報提供機関: JAEA
著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 大阪大学
掲載日/会議開催日: 2024-05
|
2 |
![口頭発表](./images/2016/icon/proceeding.png) 口頭発表 |
福島第一原子力発電所RPV損傷状況及び燃料デブリのPCV内移行挙動等の推定 2 - 福島第一原子力発電所2号機 事故進展に伴う格納容器挙動の評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 溝上 伸也(日本原子力研究開発機構)(東京電力ホールディングス(株)); 山下 拓哉(日本原子力研究開発機構); 下村 健太(日本原子力研究開発機構); 中村 勇気(東芝エネルギーシステムズ(株)); 小島 良洋(東芝エネルギーシステムズ(株))
掲載日/会議開催日: 2024-03-28
|
3 |
![口頭発表](./images/2016/icon/proceeding.png) 口頭発表 |
福島第一原子力発電所RPV損傷状況及び燃料デブリのPCV内移行挙動等の推定 3 - 福島第一原子力発電所3号機 事故進展に伴う格納容器挙動の評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 中村 勇気(東芝エネルギーシステムズ(株)); 小島 良洋(東芝エネルギーシステムズ(株)); 山下 拓哉(日本原子力研究開発機構); 下村 健太(日本原子力研究開発機構); 溝上 伸也(日本原子力研究開発機構)(東京電力ホールディングス(株))
掲載日/会議開催日: 2024-03-28
|
4 |
![口頭発表](./images/2016/icon/proceeding.png) 口頭発表 |
福島第一原子力発電所RPV損傷状況及び燃料デブリのPCV内移行挙動等の推定 5 - 事故進展に伴う2号機CRDハウジングの温度挙動評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 榮 和朗((株)エヌデーデー); 橋本 昭彦((株)エヌデーデー); 山下 拓哉(日本原子力研究開発機構); 下村 健太(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2024-03-28
|
5 |
![口頭発表](./images/2016/icon/proceeding.png) 口頭発表 |
福島第一原子力発電所1号機から4号機におけるベント挙動、水素爆発について 1,3号機はベント後水素爆発。2号機はベントできず、4号機は炉心溶融せず水素爆発
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 森重 晴雄(福島事故対策検討会); 北村 康文((株)きたむら)
掲載日/会議開催日: 2024-03-27
|
6 |
![口頭発表](./images/2016/icon/proceeding.png) 口頭発表 |
SAMPSONコードによる福島第一原子力発電所の事故進展およびFP挙動評価 4 - エアロゾル再浮遊を考慮した2号機シールドプラグ汚染メカニズムの分析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 木野 千晶((一財)エネルギー総合工学研究所); 手塚 健一((一財)エネルギー総合工学研究所)
掲載日/会議開催日: 2024-03-26
|
7 |
![口頭発表](./images/2016/icon/proceeding.png) 口頭発表 |
福島第一原子力発電所で採取された固形分を含む滞留水の¥alpha核種分析 7 - 1号機原子炉建屋等滞留水のU、Npの分析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 森井 志織(日本原子力研究開発機構); 大内 和希(日本原子力研究開発機構); 蓬田 匠(日本原子力研究開発機構); 岡 壽崇(日本原子力研究開発機構); 北辻 章浩(日本原子力研究開発機構); 駒 義和(日本原子力研究開発機構); 今野 勝弘(東京電力ホールディングス(株))
掲載日/会議開催日: 2024-03-26
|
8 |
![口頭発表](./images/2016/icon/proceeding.png) 口頭発表 |
福島第一原子力発電所で採取された固形分を含む滞留水の¥alpha核種分析 10 - 1号機及び集中廃棄物処理施設スラッジから採取した¥alpha核種含有粒子の化学状態分析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 豊田 千尋(日本原子力研究開発機構); 新田 旭(日本原子力研究開発機構); 薄井 茜(日本原子力研究開発機構); 関尾 佳弘(日本原子力研究開発機構); 前田 宏治(日本原子力研究開発機構); 駒 義和(日本原子力研究開発機構); 今野 勝弘(東京電力ホールディングス(株))
掲載日/会議開催日: 2024-03-26
|
9 |
![会議資料](./images/2016/icon/conference.png) 会議資料 |
Investigation results of the Unit 1 pedestal floor
(上位階層ページタイトル/会議名: 山内理事長講演 [SMiRT27(原子力構造工学国際会議27)])
情報提供機関: 国際廃炉研究開発機構
掲載日/会議開催日: 2024-03-06
|
10 |
![レポート](./images/2016/icon/report.png) レポート |
耐放射線プロセッサを用いた組み込みシステムの開発(委託研究); 令和4年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2023-038)
情報提供機関: JAEA
著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 岡山大学
掲載日/会議開催日: 2024-03
|
11 |
![レポート](./images/2016/icon/report.png) レポート |
令和3年度福島第一原子力発電所の炉内付着物サンプル等の分析; 令和3年度開始廃炉・汚染水対策事業費補助金に係る補助事業(燃料デブリの性状把握のための分析・推定技術の開発)
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Data/Code 2023-005)
情報提供機関: JAEA
著者: 池内 宏知; 佐々木 新治; 大西 貴士; 仲吉 彬; 荒井 陽一; 佐藤 拓未; 多木 寛; 関尾 佳弘; 山口 祐加子; 森下 一喜; 前田 宏治
掲載日/会議開催日: 2023-12
|
12 |
![プログレスレポート](./images/2016/icon/progress.png) プログレスレポート |
Report on the discharge record and the seawater monitoring results at Fukushima Daiichi Nuclear Power Station during November (Dec, 2023)
(上位階層ページタイトル/会議名: Mid-and-long-term roadmap towards the decommissioning of TEPCO's Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Units 1-4)
情報提供機関: 経済産業省
掲載日/会議開催日: 2023-12
|
13 |
![会議資料](./images/2016/icon/conference.png) 会議資料 |
Outline of decommissioning, contaminated water and treated water management (Nov 30, 2023)
(上位階層ページタイトル/会議名: Mid-and-long-term roadmap towards the decommissioning of TEPCO's Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Units 1-4)
情報提供機関: 経済産業省
掲載日/会議開催日: 2023-11-30
|
14 |
![写真](./images/2016/icon/photo.png) 写真 |
Viewing decommissioning efforts from high ground on Units 1~4 side (Photos taken on November 20, 2023)
(上位階層ページタイトル/会議名: Visit to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station by the Ambassador of Czech Republic to Japan, H.E. Mr. Martin Klucar)
情報提供機関: 東京電力
掲載日/会議開催日: 2023-11-21
|
15 |
![写真](./images/2016/icon/photo.png) 写真 |
Visit to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station by the Ambassador of Ireland to Japan, H.E. Mr. Damien Cole
(上位階層ページタイトル/会議名: Photo collection)
情報提供機関: 東京電力
掲載日/会議開催日: 2023-11-17
|
16 |
![写真](./images/2016/icon/photo.png) 写真 |
Viewing decommissioning efforts from high ground on Units 1~4 side (Photos taken on November 8, 2023)
(上位階層ページタイトル/会議名: Visit to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station by the Ambassador of Ireland to Japan, H.E. Mr. Damien Cole)
情報提供機関: 東京電力
掲載日/会議開催日: 2023-11-17
|
17 |
![写真](./images/2016/icon/photo.png) 写真 |
At high ground on Units 1~4 side (Photos taken on November 2, 2023)
(上位階層ページタイトル/会議名: Visit to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station by the International Commission on Radiological Protection (ICRP))
情報提供機関: 東京電力
掲載日/会議開催日: 2023-11-09
|
18 |
![写真](./images/2016/icon/photo.png) 写真 |
Viewing decommissioning efforts from high ground on Units 1~4 side (Photos taken on November 2, 2023)
(上位階層ページタイトル/会議名: Visit to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station by the International Commission on Radiological Protection (ICRP))
情報提供機関: 東京電力
掲載日/会議開催日: 2023-11-09
|
19 |
![写真](./images/2016/icon/photo.png) 写真 |
Viewing the dilution/discharge facility from high ground on Units 5~6 side (Photos taken on November 2, 2023)
(上位階層ページタイトル/会議名: Visit to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station by the International Commission on Radiological Protection (ICRP))
情報提供機関: 東京電力
掲載日/会議開催日: 2023-11-09
|
20 |
![レポート](./images/2016/icon/report.png) レポート |
帰還困難区域における活動について (2023年11月1日改正)
(上位階層ページタイトル/会議名: 原子力被災者支援(避難指示関係))
情報提供機関: 経済産業省
掲載日/会議開催日: 2023-11-01
|