検索結果一覧: 1-16 / 16
検索項目(タイトル、種別等)を切り替えることができます
検索条件を追加
検索項目(WARP保存日等)を切り替えることができます
ページに表示されているデータを出力します
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 16 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究 - (Fe,Ce)Ox及びウラン酸化物試料の溶解挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年秋の大会[2022 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 南原 傑(九州大学); 出光 一哉(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2022-09-08
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 7 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究 - (Fe, Ce)Oxの溶解挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 出光 一哉(九州大学); 南原 傑(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2021-09-09
コンクリート主成分を含む燃料デブリの熱物性評価
著者: 福島 七瀬(九州大学); 常楽 忠宏(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 出光 一哉(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2021-09-08
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 1 - 実施概要と連携ラボ
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2020年秋の大会[2020 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 関尾 佳弘(日本原子力研究開発機構); 岩本 康弘(日本原子力研究開発機構); 濱田 真歩(日本原子力研究開発機構); 前田 宏治(日本原子力研究開発機構); 樋口 徹(長岡技術科学大学); 鈴木 達也(日本核燃料開発(株)); 出光 一哉(九州大学); 小無 健司(東北大学); 永井 康介(東北大学)
掲載日/会議開催日: 2020-09-18
燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発 4 - 廃棄物処分における燃料デブリの安定性研究(計画)
著者: 出光 一哉(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 吉田 圭祐(九州大学)
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 (20) - UO2(又はCeO2)-ZrO2-FeO1+x混合物の溶融挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年秋の大会[2019 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 大和 邦滉(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 出光 一哉(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2019-09-13
福島汚染水処理で発生するCs吸着ゼオライト廃棄物の溶融ガラス固化 (1) - 溶融時のCs揮発挙動
著者: 古賀 遼(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 出光 一哉(九州大学); 鬼木 俊郎((株)IHI); 田尻 康智((株)IHI)
掲載日/会議開催日: 2019-09-11
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 13 - CeO2-ZrO2及びUO2-ZrO2の溶融挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 岩佐 龍磨(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 出光 一哉(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
福島汚染水処理で発生するCs吸着ゼオライト廃棄物のガラス固化 3 - ガラス固化条件と固化体特性の相関
著者: 山内 宗治(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 出光 一哉(九州大学); 山門 鋼司(九州大学); 佐藤 修彰(東北大学); 秋山 大輔(東北大学); 桐島 陽(東北大学)
福島汚染水処理で発生するCs吸着ゼオライト廃棄物のガラス固化 5 - ガラス固化体性能の総合評価
著者: 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 出光 一哉(九州大学); 佐藤 修彰(東北大学); 秋山 大輔(東北大学); 桐島 陽(東北大学)
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 8 - 燃料デブリの融点評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2017年秋の大会[2017 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 有馬 立身(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 出光 一哉(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2017-09-13
福島汚染水処理で発生するCs吸着ゼオライト廃棄物のガラス固化 1 - Li添加によるガラス特性変化
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2017年春の年会 [2017 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 山門 鋼司(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 出光 一哉(九州大学); 佐藤 修彰(東北大学); 桐島 陽(東北大学); 秋山 大輔(東北大学)
掲載日/会議開催日: 2017-03-27
福島原発事故で発生した廃棄物の合理的な処理, 処分システム構築に向けた基盤研究 (55) ベントナイト中のホウ素の拡散に対する塩強度の影響
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2016年春の年会[2016 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 小川 由貴(九州大学); 出光 一哉(九州大学); 浜田 涼(九州大学); 大久保 徳弥(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 有馬 立身(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2016-03-27
(4) 廃棄物処分研究の成果, 高塩濃度及び従来と異なる廃棄物が処分に与える影響評価
著者: 出光 一哉(九州大学); 小崎 完(北海道大学); 佐藤 努(北海道大学); 新堀 雄一(東北大学)
(1) 本研究の背景と目的
著者: 池田 泰久(東京工業大学); 竹下 健二(東京工業大学); 小崎 完(北海道大学); 佐藤 努(北海道大学); 桐島 陽(東北大学); 佐藤 修彰(東北大学); 新堀 雄一(東北大学); 三村 均(東北大学); 鈴木 達也(長岡技術科学大学); 佐々木 隆之(京都大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 出光 一哉(九州大学)
福島原発事故で発生した廃棄物の合理的な処理, 処分システム構築に向けた基盤研究 (54) Cs吸着ゼオライトの溶融ガラス固化条件に関する研究(その5)
著者: 稲垣 八穂広(九州大学); 出光 一哉(九州大学); 有馬 立身(九州大学)