No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 口頭発表 |
ICP-MSと液体シンチレーションカウンタを用いた福島土壌中のSr-90の分布
(上位階層ページタイトル/会議名: 第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第20回学術大会/日本保健物理学会第54回研究発表会)[54th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 20th Annual Meeting])
著者: ベケレシ アズマン チサレ(広島大学); バスキ トリヨノ(広島大学); 桧垣 正吾(東京大学); 中島 覚(広島大学); [Wiseman. Chisale, Bekelesi(Hiroshima Univ.)
掲載日/会議開催日: 2021-12-02
|
2 |
 口頭発表 |
吸水ポリマーを用いたトリチウム汚染水保管方法の基礎的検討 (その4)
(上位階層ページタイトル/会議名: 第9回環境放射能除染研究発表会[The 9th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 桧垣 正吾(東京大学); 大石 徹(日鉄セメント(株))
掲載日/会議開催日: 2020-09-04
|
3 |
 口頭発表 |
イネおよび田水中の微量元素の粒子励起X線放出(PIXE)分析 (6)
(上位階層ページタイトル/会議名: 第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第18回学術大会/日本保健物理学会第52回研究発表会)[52th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 18th Annual Meeting])
著者: 矢永 誠人(静岡大学); 出沢 良樹(静岡大学); 三好 弘一(徳島大学); 桧垣 正吾(東京大学); 森 一幸((株)イング); 世良 耕一郎(岩手医科大学)
掲載日/会議開催日: 2019-12-06
|
4 |
 口頭発表 |
福島県の一般市民が2012年春に着用したマスクから採取された不溶性セシウム粒子
(上位階層ページタイトル/会議名: 第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第18回学術大会/日本保健物理学会第52回研究発表会)[52th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 18th Annual Meeting])
著者: 森井 志織(東京大学); 鍵 裕之(東京大学); 桧垣 正吾(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2019-12-05
|
5 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所周辺の住家内で着用したマスクに付着した放射性セシウム含有不溶性微粒子
(上位階層ページタイトル/会議名: 第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第18回学術大会/日本保健物理学会第52回研究発表会)[52th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 18th Annual Meeting])
著者: 桧垣 正吾(東京大学); 吉田 浩子(東北大学); 篠原 直秀(産業技術総合研究所)
掲載日/会議開催日: 2019-12-05
|
6 |
 口頭発表 |
吸水ポリマーと糖を用いたトリチウム汚染水減容化処理方法の検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 第8回環境放射能除染研究発表会[The 8th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 大石 徹(日鉄セメント(株)); 桧垣 正吾(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2019-07-11
|
7 |
 口頭発表 |
吸水ポリマーを用いたトリチウム汚染水保管方法の基礎的検討(その3)
(上位階層ページタイトル/会議名: 第8回環境放射能除染研究発表会[The 8th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 桧垣 正吾(東京大学); 大石 徹(日鉄セメント(株))
掲載日/会議開催日: 2019-07-10
|
8 |
 口頭発表 |
放射光X線を用いた福島第一原子力発電所1号機由来の不溶性セシウム粒子中のウラン-ジルコニウム粒子の発見
(上位階層ページタイトル/会議名: 第56回アイソトープ・放射線研究発表会[56th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 三浦 輝((一財)電力中央研究所); 栗原 雄一(日本原子力研究開発機構); 山本 政儀(金沢大学); 坂口 綾(筑波大学); 桧垣 正吾(東京大学); 高橋 嘉夫(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2019-07-04
|
9 |
 口頭発表 |
放射光X線を用いた放射性微粒子の分析と粒子の生成プロセスの解明
(上位階層ページタイトル/会議名: 第55回アイソトープ・放射線研究発表会[55th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 三浦 輝((一財)電力中央研究所); 栗原 雄一(日本原子力研究開発機構); 山本 政義(金沢大学); 山口 紀子(農業・食品産業技術総合研究機構); 坂口 綾(筑波大学); 桧垣 正吾(東京大学); 高橋 嘉夫(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2018-07-04
|
10 |
 口頭発表 |
吸水ポリマーを用いたトリチウム汚染水保管方法の基礎的検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 第7回環境放射能除染研究発表会[The 7th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 桧垣 正吾(東京大学); 大石 徹(日鉄住金セメント(株))
掲載日/会議開催日: 2018-07-03
|
11 |
 口頭発表 |
福島第一原発に近い地域の住家内セシウム汚染による内部被ばく線量評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第51回研究発表会[51th Annual Meeting of Japan Health Physics Society])
著者: 吉田 浩子(東北大学); 篠原 直秀(産業技術総合研究所); 真辺 健太郎(日本原子力研究開発機構); 桧垣 正吾(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2018-06-30
|
12 |
 口頭発表 |
イネおよび田水中の微量元素の粒子励起X線放出(PIXE)分析 - 4
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第50回研究発表会/日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会[50th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/1Japanese Society of Radiation Safety Management 17th Annual Meeting])
著者: 矢永 誠人(静岡大学); 三好 弘一(徳島大学大); 桧垣 正吾(東京大学); 森 一幸((株)イング); 西澤 邦秀(名古屋大学); 後藤 祥子((公財)日本アイソトープ協会); 世良 耕一郎(岩手医科大学)
掲載日/会議開催日: 2017-06-29
|
13 |
 口頭発表 |
一般市民が実着用した不織布製マスクに付着した放射性セシウム源の解析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第50回研究発表会/日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会[50th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/1Japanese Society of Radiation Safety Management 17th Annual Meeting])
著者: 桧垣 正吾(東京大学); 栗原 雄一(東京大学); 高橋 嘉夫(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2017-06-29
|
14 |
 口頭発表 |
シクロデキストリンを添加した活性炭による放射性ヨウ素の捕集効率に与えるヨウ素濃度の影響
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第50回研究発表会/日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会[50th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/1Japanese Society of Radiation Safety Management 17th Annual Meeting])
著者: 廣田 昌大(信州大学); 桧垣 正吾(東京大学); 伊藤 茂樹(熊本大学); 高木 思野((株)シクロケム); 石田 善行((株)シクロケム); 寺尾 啓二((株)シクロケム)
掲載日/会議開催日: 2017-06-28
|
15 |
 口頭発表 |
活性炭の放射性ヨウ素吸着能向上方法の検討 - 3 - 吸着阻害成分の除去方法
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第50回研究発表会/日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会[50th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/1Japanese Society of Radiation Safety Management 17th Annual Meeting])
著者: 桧垣 正吾(東京大学); 廣田 昌大(信州大学); 伊藤 茂樹(熊本大学); 高木 思野((株)シクロケム); 石田 善行((株)シクロケム); 寺尾 啓二((株)シクロケム)
掲載日/会議開催日: 2017-06-28
|
16 |
 口頭発表 |
福島第一原発周辺住家内における放射性セシウム汚染の状況 2 - 福島第一原発周辺の住家内で着用したマスクから検出された放射性セシウム粒子の特徴
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2017年春の年会 [2017 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 桧垣 正吾(東京大学); 吉田 浩子(東北大学); 栗原 雄一(東京大学); 高橋 嘉夫(東京大学); 篠原 直秀(産業技術総合研究所)
掲載日/会議開催日: 2017-03-28
|
17 |
 口頭発表 |
プルシアンブルーを用いた汚染土壌・汚染水からのセシウム除去におけるカリウムイオン及びアンモニウムイオンの影響
(上位階層ページタイトル/会議名: 第15回「環境放射能」研究会 [15th Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 廣田 昌大(信州大学); 桧垣 正吾(東京大学); 伊藤 茂樹(熊本大学)
掲載日/会議開催日: 2014-03-07
|
18 |
 口頭発表 |
固相抽出法を用いたエアダストに含まれる放射性ストロンチウムの分析(2013年5月21日)
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2013年[Japan Geoscience Union Meeting 2013])
著者: 張 子見(大阪大学); 柿谷 俊輔(大阪大学); 二宮 和彦(大阪大学); 高橋 成人(大阪大学); 山口 喜朗(大阪大学); 吉村 崇(大阪大学); 齊藤 敬(尚絅学院大学); 北 和之(茨城大学); 鶴田 治雄(東京大学); 桧垣 正吾(東京大学); 篠原 厚(大阪大学)
掲載日/会議開催日: 2013-05-21
|
19 |
 口頭発表 |
福島市、日立市、丸森町における134Cs, 137Cs, 7Beの大気中放射能の測定
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2013年[Japan Geoscience Union Meeting 2013])
著者: 二宮 和彦(大阪大学); 柿谷 俊輔(大阪大学); 張 子見(大阪大学); 高橋 成人(大阪大学); 篠原 厚(大阪大学); 齊藤 敬(尚絅学院大学); 鶴田 治雄(東京大学); 渡邊 明(福島大学); 北 和之(茨城大学); 桧垣 正吾(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2013-05-21
|
20 |
 口頭発表 |
固相抽出法を用いたエアダストに含まれる放射性ストロンチウムの分析
(上位階層ページタイトル/会議名: 第14回「環境放射能」研究会 [14th Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 張 子見(大阪大学); 柿谷 俊輔(大阪大学); 二宮 和彦(大阪大学); 高橋 成人(大阪大学); 山口 喜朗(大阪大学); 吉村 崇(大阪大学); 齊藤 敬(尚絅学院大学); 北 和之(茨城大学); 鶴田 治雄(東京大学); 桧垣 正吾(東京大学); 篠原 厚(大阪大学)
掲載日/会議開催日: 2013-02-27
|