No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 口頭発表 |
海洋における放射性物質の分布状況・要因の把握
(上位階層ページタイトル/会議名: 第18回「環境放射能」研究会 [18th Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 山田 正俊(弘前大学); 青山 道夫(福島大学); 池原 研(産業技術総合研究所); 猪股 弥生(金沢大学); 植松 光夫(東京大学); 内山 雄介(神戸大学); 帰山 秀樹(水産研究・教育機構); 加藤 義久(東海大学); 日下部 正志((公財)海洋生物環境研究所); 熊本 雄一郎(海洋研究開発機構); 高畑 直人(東京大学); 田副 博文(弘前大学); 張 勁(富山大学); 坪野 考樹((一財)電力中央研究所); 津旨 大輔((一財)電力中央研究所); 鄭 建(量子科学技術研究開発機構); 永井 尚生(日本大学); 浜島 靖典(金沢大学); 本多 牧生(海洋研究開発機構); 三角 和弘((一財)電力中央研究所); 楊 国勝(弘前大学)
掲載日/会議開催日: 2017-03-15
|
2 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所事故により放出された134Csと137Csの北太平洋における表層輸送経路および鉛直分布
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2015年[Japan Geoscience Union Meeting 2015])
著者: 青山 道夫(福島大学); 浜島 靖典(金沢大学); Hult, Mikael(European Commission); 植松 光夫(東京大学); 岡 英太郎(東京大学); 津旨 大輔((一財)電力中央研究所); 熊本 雄一郎(海洋研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2015-05-28
|
3 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所事故によって海洋に漏洩したCs-137の海洋中の長期間の挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2014年[Japan Geoscience Union Meeting 2014])
著者: 津旨 大輔((一財)電力中央研究所); 青山 道夫(福島大学); 坪野 考樹((一財)電力中央研究所); 立田 穣((一財)電力中央研究所); 三角 和弘((一財)電力中央研究所); 速水 洋((一財)電力中央研究所); 豊田 康嗣((一財)電力中央研究所); 吉田 義勝((一財)電力中央研究所); 植松 光夫(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2014-05-02
|
4 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所事故に由来する放射性物質の北太平洋での表層輸送経路および冬季沈み込みについて
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2013年[Japan Geoscience Union Meeting 2013])
著者: 青山 道夫(気象研究所); 植松 光夫(東京大学); 浜島 靖典(金沢大学); 津旨 大輔((一財)電力中央研究所)
掲載日/会議開催日: 2013-05-21
|
5 |
 口頭発表 |
福島沖における原子力発電所事故後一年間の放射性物質海洋拡散シミュレーション
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2013年[Japan Geoscience Union Meeting 2013])
著者: 津旨 大輔((一財)電力中央研究所); 坪野 考樹((一財)電力中央研究所); 青山 道夫(気象研究所); 植松 光夫(東京大学); 三角 和弘((一財)電力中央研究所); 前田 義明((一財)電力中央研究所); 吉田 義勝((一財)電力中央研究所); 速水 洋((一財)電力中央研究所)
掲載日/会議開催日: 2013-05-21
|
6 |
 口頭発表 |
福島原子力発電所事故後の東日本における大気放射能濃度の変化
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2012年[Japan Geoscience Union Meeting 2012])
著者: 北 和之(茨城大学); 笠原 理絵(茨城大学); 出水 宏幸(茨城大学); 渡邊 明(福島大学); 鶴田 治雄(東京大学); 植松 光夫(東京大学); 桧垣 正吾(東京大学); 吉田 尚弘(東京工業大学); 豊田 栄(東京工業大学); 篠原 厚(大阪大学); 五十嵐 康人(気象研究所); 三上 正男(気象研究所); 恩田 裕一 (筑波大学); 末木 啓介 (筑波大学); 滝川 雅之(海洋研究開発機構); 長林 久夫(日本大学); 横山 明彦(金沢大学); 連携緊急放射性物質サンプリングチーム大気班および分析班(日本地球惑星科学連合-地球化学会-放射化学会)
掲載日/会議開催日: 2012-05-25
|