No. |
種別 |
タイトル |
1 |
口頭発表 |
福島県浜通りの河川における固液分配係数に基づく溶存態放射性セシウム濃度の推定
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 那須 康輝(福島県環境創造センター); 入澤 歩(福島県環境創造センター); 樊 少艶(福島県環境創造センター); 谷口 圭輔(津山工業高等専門学校); 恩田 裕一(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2023-03-14
|
2 |
口頭発表 |
Cs-137が含まれる河川中懸濁粒子の評価における捕集法の検証
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 那須 康輝(福島県環境創造センター); 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 入澤 歩(福島県環境創造センター); 樊 少艶(福島県環境創造センター); 谷口 圭輔(津山工業高等専門学校); 恩田 裕一(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2023-03-14
|
3 |
口頭発表 |
気候変動予測結果を用いた河川における放射性セシウム将来流出量予測の検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 第24回「環境放射能」研究会 [24nd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 入澤 歩(福島県環境創造センター); 佐久間 一幸(日本原子力研究開発機構); 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 谷口 圭輔(津山工業高等専門学校); 恩田 裕一(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2023-03-08
|
4 |
口頭発表 |
福島の河川における出水時の放射性セシウム動態の数値シミュレーション
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年春の年会[2022 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 谷口 圭輔(津山工業高等専門学校); 那須 康輝(福島県環境創造センター); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 勝野 和美(福島県環境創造センター); 藤田 一輝(福島県環境創造センター); 大西 康夫(東日本国際大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-17
|
5 |
口頭発表 |
福島県浜通りの河川における溶存態と河床土の放射性セシウムの固液分配係数
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年春の年会[2022 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 藤田 一輝(福島県環境創造センター); 勝野 和美(福島県環境創造センター); 那須 康輝(福島県環境創造センター); 谷口 圭輔(津山工業高等専門学校); 恩田 裕一(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-17
|
6 |
口頭発表 |
福島第一原発から80km圏内の30の河川観測点における137Cs移行の10年間にわたるモニタリング
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2021年[Japan Geoscience Union Meeting 2021])
著者: 谷口 圭輔(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学); 藤田 一輝(福島県環境創造センター); 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 勝野 和美(福島県環境創造センター); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 那須 康輝(福島県環境創造センター)
掲載日/会議開催日: 2021-06-06
|
7 |
口頭発表 |
福島県浜通りの河川水中における溶存態と河床土の放射性セシウム濃度の関係
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年春の年会[2021 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 藤田 一輝(福島県環境創造センター); 勝野 和美(福島県環境創造センター); 那須 康輝(福島県環境創造センター); 谷口 圭輔(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2021-03-19
|
8 |
口頭発表 |
前田川における2019年台風19号以降の放射性セシウム動態の影響について
(上位階層ページタイトル/会議名: 第22回「環境放射能」研究会 [22nd Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 谷口 圭輔(筑波大学)(津山工業高等専門学校); 藤田 一輝(福島県環境創造センター); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 勝野 和美(福島県環境創造センター); 那須 康輝(福島県環境創造センター); 倉元 隆之(東海大学); 林 誠二(国立環境研究所); 青野 辰雄(量子科学技術研究開発機構); 神林 翔太((公財)海洋生物環境研究所); 浜島 大輝(量子科学技術研究開発機構); 高橋 博路(量子科学技術研究開発機構); 山崎 慎之介(量子科学技術研究開発機構); 山村 充(国土防災技術(株)); 山田 裕(量子科学技術研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2021-03-11
|
9 |
口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 16 - 懸濁態放射性セシウムを用いたダムによる細粒粒子の捕捉能の評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2020年秋の大会[2020 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 谷口 圭輔(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 吉田 博文(福島県環境創造センター); 藤田 一輝(福島県環境創造センター)
掲載日/会議開催日: 2020-09-18
|
10 |
口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 17 - 東日本における各河川中底質堆積物のセシウム137動態の分析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2020年秋の大会[2020 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 恩田 裕一(筑波大学); Tang, Chen(筑波大学); Gao, Xiang(筑波大学); 谷口 圭輔(筑波大学); 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 栗原 モモ(量子科学技術研究開発機構); 廣瀬 勝巳(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2020-09-18
|
11 |
口頭発表 |
福島県の河川水試料から発見された放射性粒子の特徴
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年秋の大会[2019 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 谷口 圭輔(福島県環境創造センター); 藤田 一輝(福島県環境創造センター); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 吉田 博文(福島県環境創造センター); 野村 直希(福井工業大学)
掲載日/会議開催日: 2019-09-11
|
12 |
口頭発表 |
流域内で除染が行われた河川における放射性セシウム動態
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年秋の大会[2019 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 谷口 圭輔(福島県環境創造センター); 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 藤田 一輝(福島県環境創造センター); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 吉田 博文(福島県環境創造センター); 倉元 隆之(東海大学); 恩田 裕一(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2019-09-11
|
13 |
口頭発表 |
水試料中放射性セシウム濃度の測定に係るクロスチェック
(上位階層ページタイトル/会議名: 第8回環境放射能除染研究発表会[The 8th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 山本 貴士(国立環境研究所); 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 千村 和彦(国立環境研究所); 新井 裕之(国立環境研究所); 大迫 政浩(国立環境研究所)
掲載日/会議開催日: 2019-07-11
|
14 |
口頭発表 |
福島県の河川を流れる放射性Csの観測結果について 1 - 形態別放射性Cs濃度の経時変化
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 吉田 博文(福島県環境創造センター); 新井 宏受(福島県環境創造センター); 谷口 圭輔(福島県環境創造センター); 倉元 隆之(福島県環境創造センター); 藤田 一輝(福島県環境創造センター); 竹内 幸生(福島県環境創造センター)
掲載日/会議開催日: 2019-03-21
|
15 |
口頭発表 |
福島県の河川を流れる放射性Csの観測結果について 2 - 懸濁物質の特性との関係
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 新井 宏受(福島県環境創造センター); 吉田 博文(福島県環境創造センター); 谷口 圭輔(福島県環境創造センター); 倉元 隆之(福島県環境創造センター); 藤田 一輝(福島県環境創造センター); 竹内 幸生(福島県環境創造センター)
掲載日/会議開催日: 2019-03-21
|