No. |
種別 |
タイトル |
1 |
口頭発表 |
福島第一原発からの放射能と向き合う - 市民による放射能測定 8 - 市民が作った『図説17都県放射能測定マップ+読み解き集』
(上位階層ページタイトル/会議名: 第56回アイソトープ・放射線研究発表会[56th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 大沼 章子(名古屋大学)
掲載日/会議開催日: 2019-07-03
|
2 |
口頭発表 |
福島の現状・今後の課題(相馬郡飯舘村を例にして)
(上位階層ページタイトル/会議名: 第56回アイソトープ・放射線研究発表会[56th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 万福 裕造(農業・食品産業技術総合研究機構)
掲載日/会議開催日: 2019-07-03
|
3 |
口頭発表 |
屋内環境における放射線量率マップの作成
(上位階層ページタイトル/会議名: 第56回アイソトープ・放射線研究発表会[56th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 千石 周(新潟大学); 高橋 剛(新潟大学); 後藤 淳(新潟大学)
掲載日/会議開催日: 2019-07-03
|
4 |
口頭発表 |
航空機モニタリングシステム開発の経緯と今後の課題
(上位階層ページタイトル/会議名: 第53回アイソトープ・放射線研究発表会[53rd Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 笠井 篤(環境技術センター)
掲載日/会議開催日: 2016-07-06
|
5 |
口頭発表 |
多摩川における河川水中懸濁態セシウムの挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 第53回アイソトープ・放射線研究発表会[53rd Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 奥村 真吾(明治大学); 越智 康太郎(明治大学); 萩原 健太(明治大学); 中村 利廣(明治大学); 小池 裕也(明治大学)
掲載日/会議開催日: 2016-07-06
|
6 |
口頭発表 |
福島県田村市都路町の広葉樹林における137Csモニタリング
(上位階層ページタイトル/会議名: 第53回アイソトープ・放射線研究発表会[53rd Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 伊東 諒祐(東京大学); 山崎 和久(東京大学); 小林 奈通子(東京大学); 田野井 慶太朗(東京大学); 二瓶 直登(東京大学); 高田 大輔(東京大学); 益守 眞也(東京大学); 中西 友子(東京大学); 関谷 信人(三重大学); 三浦 覚(森林総合研究所)
掲載日/会議開催日: 2016-07-06
|
7 |
口頭発表 |
福島第一原発事故後5年間の空間線量率の計測及び放射性セシウム汚染微粒子除去技術の開発と応用
(上位階層ページタイトル/会議名: 第53回アイソトープ・放射線研究発表会[53rd Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 奥村 丈夫(日本中性子光学); 川上 勇(阿藤工務店); 坂本 哲夫(工学院大学); 田中 節夫(南相馬除染研究所); 高橋 荘平(南相馬除染研究所); 奥村 健郎(南相馬農地再生協議会)
掲載日/会議開催日: 2016-07-06
|