No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 口頭発表 |
深海での最終処分地提案 2 - 製作法と課題を整理
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 北村 康文(福島事故対策検討会); 山敷 庸亮(京都大学); 森重 晴雄(福島事故対策検討会); 渡壁 牧人(福島事故対策検討会); 森重 晴貴(福島事故対策検討会)
掲載日/会議開催日: 2019-03-22
|
2 |
 口頭発表 |
既存技術を用いた原子炉解体工法の提案 - 樹脂材を用いた解体工法
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 森重 晴雄(福島事故対策検討会); 山敷 庸亮 2,渡壁 牧人(福島事故対策検討会); 北村 康文(福島事故対策検討会); 森重 晴貴(福島事故対策検討会)
掲載日/会議開催日: 2019-03-22
|
3 |
 口頭発表 |
廃炉工法提案 - 建屋と機器・配管・ケーブルをブロック単位の一体処理 - 短工程・合理化を目指す
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 渡壁 牧人(福島事故対策検討会); 森重 晴雄(福島事故対策検討会); 山敷 庸亮(京都大学); 北村 康文(福島事故対策検討会); 森重 晴貴(福島事故対策検討会)
掲載日/会議開催日: 2019-03-22
|
4 |
 口頭発表 |
事故炉廃止措置の実施方法に関する検討 3 - 燃料デブリ取り出しに関する代替工法の提案
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 鈴木 俊一(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2019-03-22
|
5 |
 口頭発表 |
燃料デブリ回収工法案をNDFが定めた技術要件について検証 - 実現可能性について検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 山敷 庸亮(京都大学); 森重 晴雄(福島事故対策検討会); 渡壁 牧人(福島事故対策検討会); 北村 康文(福島事故対策検討会); 森重 晴貴(福島事故対策検討会)
掲載日/会議開催日: 2019-03-22
|
6 |
 口頭発表 |
事故炉廃止措置の実施方法に関する検討 1 - 福島第一原子力発電所廃止措置のケーススタディのための予備検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 小栗 第一郎(任意団体)原子力デコミッショニング研究会); 夏井 和司(任意団体)原子力デコミッショニング研究会); 佐藤 光浩(任意団体)原子力デコミッショニング研究会)
掲載日/会議開催日: 2019-03-22
|
7 |
 口頭発表 |
事故炉廃止措置の実施方法に関する検討 2 - 事故炉廃止措置時におけるリスク管理の考え方について
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 青木 孝行(東北大学)
掲載日/会議開催日: 2019-03-22
|
8 |
 口頭発表 |
汚染コンクリートの解体およびそこから生じる廃棄物の合理的処理・処分の検討 7 - コンクリート構造物の変質に関する検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 千本 陽生(北海道大学); 三上 拓也(北海道大学); 杉山 隆文(北海道大学)
掲載日/会議開催日: 2019-03-21
|
9 |
 口頭発表 |
汚染コンクリートの解体およびそこから生じる廃棄物の合理的処理・処分の検討 8 - 変質硬化セメントペーストへの放射性核種の拡散・収着挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 飯沼 駿(北海道大学); 森下 悠里(北海道大学); 北澤 憩(北海道大学); 香西 直文(日本原子力研究開発機構); 田中 真悟(北海道大学); 渡辺 直子(北海道大学); 小崎 完(北海道大学)
掲載日/会議開催日: 2019-03-21
|
10 |
 口頭発表 |
汚染コンクリートの解体およびそこから生じる廃棄物の合理的処理・処分の検討 9 - 変質硬化セメントペーストへの放射性核種の収着挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 北澤 憩1(北海道大学); 香西 直文(日本原子力研究開発機構); 田中 万也(日本原子力研究開発機構); 下山 巌(日本原子力研究開発機構); 小崎 完(北海道大学); 渡辺 直子(北海道大学); 田中 真悟(北海道大学)
掲載日/会議開催日: 2019-03-21
|
11 |
 口頭発表 |
汚染コンクリートの解体およびそこから生じる廃棄物の合理的処理・処分の検討 10 - コンクリート中の核種濃度分布と放射性廃棄物発生量の推定
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 川崎 大介(福井大学); 渡辺 直子(北海道大学); 駒 義和(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-03-21
|
12 |
 口頭発表 |
キレツに伝わって侵入する外気に含まれる水蒸気を凍結し格納容器を封鎖
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 北村 康文(福島事故対策検討会); 森重 晴雄(福島事故対策検討会); 山敷 庸亮(福島事故対策検討会)(京都大学)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
13 |
 口頭発表 |
30kWファイバーレーザを用いた原子炉圧力容器模擬材の切断と粉じん発生の評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 門脇 春彦((公財)若狭湾エネルギー研究センター); 石神 龍哉((公財)若狭湾エネルギー研究センター); 副島 吾郎(日本原子力研究開発機構); 岩井 絋基(日本原子力研究開発機構); 中村 保之(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
14 |
 口頭発表 |
六フッ化ウランで汚染した金属表面の除染特性 1 - 模擬試料を使った基礎試験
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 中山 卓也(日本原子力研究開発機構); 野村 光生(日本原子力研究開発機構); 美田 豊(日本原子力研究開発機構); 杉杖 典岳(日本原子力研究開発機構); 米川 仁(日本原燃(株)); 分枝 美沙子(日本原燃(株)); 矢板 由美(東芝エネルギーシステムズ(株)); 村田 栄一(東芝エネルギーシステムズ(株)); 保坂 克美(東芝エネルギーシステムズ(株))
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
15 |
 口頭発表 |
六フッ化ウランで汚染した金属表面の除染特性 2 - 実試料を使った基礎試験
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 中山 卓也(日本原子力研究開発機構); 野村 光生(日本原子力研究開発機構); 美田 豊(日本原子力研究開発機構); 杉杖 典岳(日本原子力研究開発機構); 米川 仁(日本原燃(株)); 分枝 美沙子(日本原燃(株)); 矢板 由美(東芝エネルギーシステムズ(株)); 村田 栄一(東芝エネルギーシステムズ(株)); 保坂 克美(東芝エネルギーシステムズ(株))
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
16 |
 口頭発表 |
六フッ化ウランで汚染した金属表面の除染特性 3 - 除染手法としての合理性評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 中山 卓也(日本原子力研究開発機構); 野村 光生(日本原子力研究開発機構); 美田 豊(日本原子力研究開発機構); 杉杖 典岳(日本原子力研究開発機構); 米川 仁(日本原燃(株)); 分枝 美沙子(日本原燃(株)); 矢板 由美(東芝エネルギーシステムズ(株)); 村田 栄一(東芝エネルギーシステムズ(株)); 保坂 克美(東芝エネルギーシステムズ(株))
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
17 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所の燃料デブリの元素分析方法の検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 比内 浩(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合 国際廃炉研究開発機構); 戸田 暢史(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合 国際廃炉研究開発機構); 柴田 淳広(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合 国際廃炉研究開発機構); 野村 和則(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合 国際廃炉研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
18 |
 口頭発表 |
燃料デブリの経年変化における物理学的メカニズムに関する研究 1 - 周期的な温度変動による総クラック長さの変化
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 鈴木 誠矢(日本原子力研究開発機構); 矢野 公彦(日本原子力研究開発機構); 渡部 雅之(日本原子力研究開発機構); 小泉 健治(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
19 |
 口頭発表 |
損傷燃料の溶出量評価手法の構築に向けた研究 1 - 複数の相からなるステンレス鋼-ジルカロイ溶融固化物の元素溶出挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 池内 宏知(日本原子力研究開発機構); 矢野 公彦(日本原子力研究開発機構); 渡部 雅之(日本原子力研究開発機構); 小泉 健治(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
20 |
 口頭発表 |
燃料デブリ用保管容器の仕様について
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 渡壁 牧人(福島事故対策検討会); 森重 晴雄(福島事故対策検討会); 山敷 庸亮(福島事故対策検討会)(京都大学)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|