検索結果一覧: 1-20 / 47
検索項目(タイトル、種別等)を切り替えることができます
検索条件を追加
検索項目(WARP保存日等)を切り替えることができます
ページに表示されているデータを出力します
放射性微粒子の基礎物性解明による廃炉作業リスク低減への貢献(委託研究); 令和2年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2023-021)
情報提供機関: JAEA
著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 茨城大学
掲載日/会議開催日: 2024-02
照射済燃料中における核分裂生成物の有効利用に関する研究 - 減圧加熱による白金族合金の挙動観察
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 樽見 直樹(東京都市大学); 山﨑 晃也(東京都市大学); 大岩 祐毅(東京都市大学); 松浦 治明(東京都市大学); 鈴木 俊一(東京大学); 佐藤 勇(東京都市大学)
掲載日/会議開催日: 2023-03-14
FPの有効利用に関する研究 1 - 照射済み燃料中における白金族合金の模擬体作製及び熱力学的評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年春の年会[2022 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 樽見 直樹(東京都市大学); 新田 旭(東京都市大学); 増子 元海(東京都市大学); 佐藤 勇(東京都市大学)
掲載日/会議開催日: 2022-03-16
FPの有効利用に関する研究 2 - 第一原理計算による白金族合金の安定性・機能の評価
著者: 新田 旭(東京都市大学); 樽見 直樹(東京都市大学); 佐藤 勇(東京都市大学); 松浦 治明(東京都市大学); 奥村 雅彦(日本原子力研究開発機構)
FPの有効利用に関する研究 3 - 模擬合金に対する水素吸蔵評価法の検討
著者: 増子 元海(東京都市大学); 新田 旭(東京都市大学); 樽見 直樹(東京都市大学); 佐藤 勇(東京都市大学)
福島第一原子力発電所の原子炉格納容器内等で採取された試料の分析 7 - オペフロを含むPCV近傍で採取されたU含有粒子の形成過程の検討
著者: 溝上 暢人(東京電力ホールディングス(株)); 平井 睦(東京電力ホールディングス(株)); 鈴木 晶大(日本核燃料開発(株)); 佐々木 新治(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 大西 貴士(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 多木 寛(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 仲吉 彬(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 佐藤 拓未(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 山下 拓哉(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 間所 寛(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 伊東 賢一(東京電力ホールディングス(株)); 溝上 伸也(東京電力ホールディングス(株))
福島第一原子力発電所の原子炉格納容器内等で採取された試料の分析 8 - PCVから放出された放射性粒子の形成過程の検討
著者: 平井 睦(東京電力ホールディングス(株)); 溝上 暢人(東京電力ホールディングス(株)); 鈴木 晶大(日本核燃料開発(株)); 佐々木 新治(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 大西 貴士(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 多木 寛(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 佐藤 拓未(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 池内 宏知(日本原子力研究開発機構)(技術研究組合国際廃炉研究開発機構); 伊東 賢一(東京電力ホールディングス(株)); 溝上 伸也(東京電力ホールディングス(株))
Cesium molybdate traps by silicon oxide coated stainless steel 304
著者: Do, Thi-Mai-Dung(長岡技術科学大学); 内田 雄大(長岡工業高等専門学校); 中山 忠親(長岡技術科学大学); 末松 久幸(長岡技術科学大学)
Formation of Cs-compounds by chemical interaction of CsOH and concrete at various temperatures
著者: Luu, Vu-Nhut(日本原子力研究開発機構); 中島 邦久(日本原子力研究開発機構)
コンクリート主成分を含む燃料デブリの熱物性評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 福島 七瀬(九州大学); 常楽 忠宏(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 出光 一哉(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2021-09-08
High-temperature steam oxidation of 304 stainless steel in argon gas containing cesium molybdate
著者: Do, Thi-Mai-Dung(長岡技術科学大学); 中山 忠親(長岡技術科学大学); 末松 久幸(長岡技術科学大学)
放射性微粒子の基礎物性解明による廃炉作業リスク低減への貢献(委託研究); 令和元年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2020-033)
掲載日/会議開催日: 2021-01
放射性微粒子の基礎物性解明による廃炉作業リスク低減への貢献(委託研究); 平成30年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2019-041)
著者: 廃炉国際共同研究センター; 茨城大学
掲載日/会議開催日: 2020-03
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 (14) - 公募研究の全体概要と燃料デブリ研究の実績
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年秋の大会[2019 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 宇埜 正美(福井大学); 安濃田 良成(福井大学); 桑水流 理(福井大学); 有田 裕二(福井大学); 大石 佑治(大阪大学); 石見 昭洋(日本原子力研究開発機構); 有馬 立身(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2019-09-13
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 (15) - UO2-CaO固溶体の基礎物性評価
著者: 大井 優(大阪大学); 大石 佑治(大阪大学); 牟田 浩明(大阪大学)
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 (16) - B2O3-UO2/Al2O3-ZrO2/SUS316L共晶混合物の機械的特性
著者: 吉田 辰太朗(福井大学); 鬼塚 貴志(福井大学); 宇埜 正美(福井大学)
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 (17) - 損傷力学解析による模擬燃料デブリの圧縮強度の評価
著者: 寺西 正輝(福井大学); 桑水流 理(福井大学)
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 (18) - UO2 溶融固化体の空隙率評価
著者: 石見 明洋(日本原子力研究開発機構); 勝山 幸三(日本原子力研究開発機構); 宇埜 正美(福井大学)
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 (19) - 酸化ルテニウムの放出挙動
著者: 井上 大志(福井大学); 有田 裕二(福井大学)
福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 (20) - UO2(又はCeO2)-ZrO2-FeO1+x混合物の溶融挙動
著者: 大和 邦滉(九州大学); 有馬 立身(九州大学); 稲垣 八穂広(九州大学); 出光 一哉(九州大学)